ぐんぐん育て!ひょうたん・へちまよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
4年になって初めて学習園に、ひょうたんを植えることになりました。教室で芽から育て、ついに教室から広い空間へとお引越しです。苗を植えるときは、傷つけず優しく植えることもできましたし、なにより「早く大きくなってほしい!」という子ども達のキラキラした目や期待感をひしひしと感じました。
 

☆自転車大会にむけて☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月2日(月)から、放課後16時から17時まで、自転車大会にむけての練習が行われているのをご存知でしたか?しかも練習時間が1時間あります。子ども達も疲れているのかな?と思いきや、全く疲れを感じさせないくらい集中して練習していました。
 練習はやはり、自転車の乗り方はもちろん!ブレーキのかけ方など色々なことを教えてもらっていました。ブレーキは一気に両方をかけるのではなくて、「左からかけて、次に右をかけるよ」ということに子ども達はびっくりしていました。
 また免許を取りに行くとき、大人も味わったこともある学科試験の勉強(自転車関連の問題)もしました。
 楽しくそして大会にむけて徐々に力をつけていっていることに感心しました。

表彰状「ぴかぴかデー」

画像1 画像1 画像2 画像2
ぴかぴかデーそれは、5月21日(水)に行った行事で、いつもは掃除時間が15分に対して、5分延長して20分間掃除を行うというものです。そして運営委員会の児童(5・6年生)が、各教室・各トイレ・特別教室を分担して、チェックを行いました。運営委員会の厳しいチェックの中。見事表彰されたのは・・・・・
「3年2組!」でした。ほかのクラスもきちんと綺麗に掃除をしていましたが、あと一歩のところでした。この調子で扇町小学校を美しい学校にしていきましょう!!

生活科 ぐんぐんのびろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいは この5がつに アサガオの たねと サツマイモの なえを うえました。
まいあさ みずやりを がんばっているので、アサガオは めがでて きましたね。
サツマイモも がんばって そだてて、あきには パーティーを しましょうね。

伝統野菜にふれてみよう。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30日(金)伝統野菜である「コツマナンキン」を観察しに行きました。
子ども達は、この暑い中でもしっかりと絵を描いたり、触ったり、匂いを嗅いだりじっくりと観察していました。その中で「青っぽい匂い!」や「ピーマンみたいな色」などと、伝統野菜に興味をもっているようです。
それと今回はもう一つ伝統野菜「鳥飼ナス」も植えることになりました。
どちらも「育つのが楽しみ!」という声があがっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/18 期末懇談会(14:30〜B校時) 租税教室(6年)
12/19 期末懇談会(14:30〜B校時)
12/22 学期末大掃除
12/23 天皇誕生日
12/24 給食終了