1学期第2週が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月14日(月)1学期第2週が始まりました。
朝は新しい登校班で「おはようございます」と元気な声で集団登校してきます。
高学年が低学年を優しく気遣いながら仲良く登校してくるのは本校の良き伝統です。
月曜日は8:30から全校朝会が始まります。今日は1年生児童も参加して初めて全学年がそろいました。約900名の子どもたちが時間を守って集合整列し、8:30にはそろってあいさつできるのも本校の良き伝統の一つです。
校庭ではサクラは散りかけていますが、代わってハナミズキがきれいに咲き始めました。
気温も上がって子どもたちは汗をかきながら運動場で元気に遊んでいます。

5年生が「ホタルの幼虫観察」をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月11日(金)5年生が「ホタルの幼虫観察」をしました。
「ホタル博士」の西岡先生のご指導で、「鶴見にホタルを飛ばそう会」「はぐくみネット」コーディネーター、PTA役員の方々もお手伝いに来てくださいました。
初めに幼虫を拡大した映像を見ながら幼虫の体のつくりを教えてもらい、次に「ホタルの一生」のビデオを見ました。
いよいよ一人ずつ容器に入ったホタルの幼虫を受け取り、土を入れていただきました。5年生の子どもたちは「かわいいー」「ピカリンと名前をつけるー」等と言ってとても喜んでいました。
今日は家に持ち帰って観察します。幼虫も暗いところでは光るのが見られるそうです。
25日(金)には1年生が幼虫を本校のホタル池に放流し、6月初めには「ホタルの夕べ」を行う予定です。

4月10日のようすをお知らせします

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月10日(木)新学期が始まって3日目になりました。各教室からは教科書を音読する声、休み時間には新しい友だちと元気に遊ぶ声が聞こえてきます。
1年生は教科書を使った学習が始まりました。国語の教科書を見ながら、先生の質問に「はーい」と元気に手を挙げて答えていました。
4年生はよいお天気の中、まだ桜がきれいな運動場で友だちと元気にドッジボールをしていました。
5年生は発育測定で、初めに「楽しく元気に学校生活を送るためには、しっかり朝ごはんを食べることが大切です。」等の保健指導を聞いてから、身長や体重を測りました。「2cm伸びてたー」等の声が聞こえてきました。
学期初めは次々と新しいこと楽しいことがいっぱいあって、身体は案外疲れています。しっかり栄養と睡眠をとって、毎日元気に学校へ来れるようにしましょう。

1学期始業式をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月8日(火)平成26年度の1学期始業式をしました。
初めに転任した教職員のビデオメッセージを見て、次に転入してきた教職員の紹介を聞きました。
転入してきたお友だちの紹介の後、いよいよ担任発表がありました。どの学年の児童も自分の学年はどの先生かなと楽しみにして聞いていました。
全教職員の紹介の後、学年ごとにクラス分けをしました。新しい友だちや先生との出会いにみんな胸をときめかせていました。
新しい学年・学級がすばらしいものになるように願っています。

「1年生を迎える会」があり給食も始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月9日(水)「1年生を迎える会」をしました。1年生と2〜6年生が初めて向かい合い、6年生の代表が歓迎のことばを言った後、1年生がみんなで「よろしくお願いします。」と言いました。
続けて「分団別子ども会」の編成があり、各分団で登校班が決まりました。明日からみんなそろって元気に登校してくれるよう願っています。
お昼には1年生にとっては初めての給食がありました。今日は「入学お祝い献立」として、カツカレーライス、フルーツ白玉、ミニフィッシュというメニューでした。1年生の教室では6年生が1年生の給食を用意してくれました。1年生は「すごくおいしい。」と言って残さず食べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/18 期末個人懇談会
12/19 期末個人懇談会
12/24 給食終了

お知らせ

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより、栄養ニュース、献立表

英語活動NEWS

運営に関する計画・自己評価

学校関係者評価

全国学力学習状況調査 本校の結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校協議会

その他の文書

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算(加算配布)