表彰式
昨日は、2学期最後の講堂での朝会でした。昨日から本格的に講堂の工事が始まります。
子どもたちの作品がMOA美術展で選考され、いい賞を頂きました。中には大阪市長賞や金賞、銅賞などとてもいい賞を頂いた児童もいます。代表で表彰式を行いました。メダルをかけてもらって、表彰式に臨む子どもたちはとても誇らしげでした。習字と絵画があり、どちらもよく頑張っている成果だと校長先生からもお話がありました。努力が認められると、また次の励みになりますね。 寒い、でも元気運動場では、体育の授業でなわとびやかけっこをしていました。なわを一生懸命に跳んでいる間に体はポカポカになります。 今月の生活目標は「寒さに負けずに外に出て遊ぼう」です。これから厳しい寒さになりますが、体育の時間も休み時間もしっかり体を動かして、寒さに負けない体をつくってほしいものです。 昔遊び(1年)けん玉や、おはじきなどの昔の遊び道具を使って遊びだけでなく、新聞やストローを使ってつくるおもちゃを一緒に作って遊びました。なかなかうまく作れないところは手伝っていただきました。子どもたちも老人会の方々もとても楽しそうでした。あっという間に時間が過ぎたようでした。 1年生の子どもたちのちょっとした雨の日の遊びにもなればいいなあと思いました。 お芋パーティー土曜授業で、前日に先生が蒸しておいたおいもにバターをのせて、アルミにくるんでホットプレートで焼きました。ホクホクのおいしいおいもをみんなで楽しく食べました。おかわりをした子もいました。みんな満足そうでした。自分たちで育てたおいもは最高でした。 学習発表会 第2部(6年)
最後は6年生です。それまで降っていた大雨もやんで、晴れ間が見えてきました。さすが6年生です。
国語グループの群読は、大きな声でテンポよく、読み上げることができました。 音楽グループのリコーダーは、さすが6年生、柔らかな音色で演奏しました。保護者の方も聞き入っていました。 道徳グループは最近はやりのスマホ依存についてです。実際に起こりそうな学校での場面を再現して、吉本新喜劇ばりの笑いを交えていました。会場をわかせていました。 最後はしっとりと、平和学習についての呼びかけと島唄でした。6年生らしいまとまりでとてもよかったです。 |