11月から下校時刻が16:00に変更になっています。
TOP

こども会のもちつき大会がありました(12月22日)

昨日21日の日曜日、鷹合連合こども会のもちつき大会がありました。
寒い日でしたが、子どもたちがおもちをつかせていただく頃は、暖かい陽がふりそそいでいました。
ご世話いただいたこども会の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年出前授業(手紙の書き方教室)

 15日(月)の2、3時間目に、3年生の「手紙の書き方教室」がありました。
 7月の「暑中見舞い」に続き、2度目の今回は「年賀状」。前回と同じ講師の方がこられたこともあって、子どもたちは、最初から和やかな雰囲気で学習が進みました。
 最初に簡単なクイズの後、2時間目は表側を、3時間目は裏側を書きました。どの子どもたちも、丁寧な字で、簡単なイラストを添えるなどの工夫をしながら、心をこめて書いていました。
 この年賀状は、今日、さっそく投函され、来年の元旦に届く予定です。
 
 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

非行防止教室を行いました(5年 12月12日)

5年生の子どもたちを対象に、大阪府警察本部の「非行防止教室」を行いました。

ペープサートを使って「万引きするとどうなるのか」「周りの人たちへどんな迷惑をかけてしまうのか」をわかりやすく学びました。

「社会のルール守ること」
「思いやりの気持ちを持つこと」
「非行に誘われても、断る勇気を持つこと」

今日学んだこの大切な3つの言葉をしっかりと心に刻み、これからの行動に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

看板が新しくなりました(12月12日)

今週の月曜日から始まった「あいさつ週間」ですが、最終日です。
この週間に合わせて、管理作業員が新しい看板を作ってくれました。
今日の挨拶は、声も大きく元気にすることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

今年最後のあいさつ運動がスタートしました(12月8日)

画像1 画像1
児童会の子どもたちが登校時に行う「あいさつ運動」も今年が最後の週になりました。
毎月一週間行ってきましたが、なかなか自ら進んで挨拶をする子どもは少ないようです。
昨年度からの「学校運営に関する計画」の中にも「道徳心や社会性の育成」の観点の一つにあげています。
校内だけでなく、見守り隊やPTAの皆さんにもしっかり挨拶をしてほしいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/22 学期末懇談会(4日目)
12/24 給食終了
12/25 終業式
12/26 冬季休業(〜1月6日)