○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

ジャンピングボードリニューアル

11月4日(火) 子ども達がよく使うジャンピングボード。使う数だけ、色が取れてしまっていたので、管理作業員に新しく色を塗り替えてもらうことにしました。きれいな色に着色されて、通りかかった子ども達からにっこりと笑顔がこぼれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

はみがき週間

11月4日(火) 今週から2週間「はみがき週間」がはじまりました。歯磨きは日ごろからの積み重ねが大切です。歯ブラシがなくても口をゆすぐなど、虫歯に対してしっかりとした予防意識を持ってもらいたいです。学校での歯磨きは鏡にむかって写真のような感じで真剣に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長原ふれあい広場3

学年が上がっていくにつれて、ゲームの内容も高度なものになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長原ふれあい広場2

各学級ではさまざまな出し物を工夫して、他の学年や学級の人たちに楽しんでもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長原ふれあい広場

10月31日(金) 長原ふれあい広場を行いました。平野特別支援学校のお友達をお招きし、スマイル班に分かれて交流しました。それぞれの学級で工夫したゲームをめぐりながら、遊んだり、話をしたり、活動したりして、楽しく半日過ごしました。今後も交流を続ける中で、平野特別支援学校のお友達と仲良く交流できるといいなあと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/24 給食終了・学校PTA新聞発行
12/25 終業式