給食週間
11月17日(月)から11月21日(金)まで、2学期の給食週間でした。
給食委員会の子どもたちが、「みんなで食べよう週間」と題し、残菜調べを行いました。そして、手作りのポスターで啓発しました。完食したクラスには、手作りの表彰状をプレゼントしました。 美しい日本語の学習
11月10日月曜日の5時間目と6時間目、劇団四季出身の方をゲストティーチャーにお招きして、4年生と5年生が美しい日本語の話し方を教えていただきました。
まずは、日本語で大切な母音の学習をしました。「あ」「い」「う」「え」「お」をひとつひとつ正確に口を開けて話す練習をしました。 次に「おはようございます」の母音だけを抜いて「オアオーオアイアウ」ととても速く話されたので、「そんなに早く言えるなんて!!」と子どもたちはびっくり!!自分たちも早く言えるようになろうとすぐに練習していました。子どもたちの中には「暗号みたい」と言っている子どももいました。 そしてさいごに学習発表会で歌う歌を、歌詞のもつ意味を考えながら歌いました。初めに歌った時よりも声が大きく、ひとつひとつの言葉の発音もはっきりしていました。 この授業で学んだことを学習発表会に活かしていきたいと思います。 学校協議会(第2回)のお知らせ
本年度、第2回学校協議会を開催いたします。
・日時 平成26年度11月28日(金)午後6時30分より ・場所 城北小学校 ふれあいルーム ・案件 ・「運営に関する計画 中間評価(案)」について ・「平成26年度全国学力・学習状況調査」結果報告 ・その他 ・傍聴を希望される方は、会議の開催30分前から開催予定時刻 までに、受付において申込み、会長の許可を得た上で、事務 局の指示を受けて会場に入場することができます。 ・お問い合わせは、学校協議会事務局(城北小学校 教頭)まで お願いします。 大阪市立城北小学校 学校協議会会長 5年生 秋の遠足(須磨離宮公園)その1
11月11日火曜日、5年生は「須磨離宮公園」遠足へ行きました。
バラがとても美しく咲く季節で、広場は色とりどりのバラでいっぱいでした。 午前中はアスレチックでたくさん体を動かしました。30個近くの遊具が自然の中にあり、子どもたちは喜んで活動していました。1度だけでは飽き足らない様子で、2週目3週目と何度もアスレチックを楽しみました。班のメンバーが手間取っていたら声をかけて待ってあげるなどの気遣いもできました。 お弁当もみんなで楽しく食べました。テーブルとベンチのある広場でしたが、「遠足気分を味わいたいねん!」と、あえてシートを広げて友だちと輪になって食べる姿がたくさん見られました。 5年生 秋の遠足(須磨離宮公園)その2
午後は公園で活動しました。1番人気だったのは、大きくて勢いのあるすべり台。長い階段を上って何度もすべりました。
約20分間のバス移動と1時間の電車移動も先生に褒められるほどマナー良く過ごせ、「こんなに楽しい遠足は久しぶりや!」と素敵な言葉も聞かれるほど、大満足な1日になりました。 |
|