3学期もよろしくお願いします。

6年 修学旅行 3

23日、全員無事にホテルに到着しました。

おいしそうな夕ご飯をたくさん食べました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行 3

スペイン村でのようす。 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行 2

スペイン村での様子です。
天気も良く、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行 1

10月23日 
6年生は、伊勢・志摩方面に修学旅行に出かけました。
昨日までの雨で、天気が心配でしたが、晴天に恵まれての出発です。
先生方から「修学旅行は、遊びではありません。集団行動の大切さを学ぶ場です。決まりを守って、楽しく過ごしましょう」とお話がありました。

きっと、一人一人が立派に行動し、思い出に残る修学旅行になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
10月14日(火)
今日のこんだては、
「卵どうふ、豚肉とさといもの煮もの、おかかなっ葉、ごはん、牛乳」です。

卵どうふは、削り節でとっただしと卵を合わせ、焼き物機(オーブンのような機械)で蒸しています。
1つのバットで1クラス分を作ります。

煮ものには、さといもやれんこんが入り、給食も秋らしくなってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/24 給食終了
2学期大掃除
12/25 終業式
PTA関係
12/24 給食運営委員会
その他
12/26 冬期休業
口座振替日
12/27 冬期休業
12/28 冬期休業
12/29 冬期休業
12/30 冬期休業

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査