1年 外国語活動 2
活動の様子です
みんな楽しそうに声をあげて走っていますね。 6年 外国語活動
11月26日(水)
外国語活動中の様子です。 今日は時間を英語で言う言い方を学習していました。 「What time is it?」 「i’s ・・・・・・」と 英語で時間を尋ね、それにこたえる練習をしていました。 6年 家庭科 調理実習の計画
11月26日(水)
家庭科の時間に6年生が調理実習の計画を立てていました。 身近な食材を使っておかずを作るという学習で「じゃがいも」を使っておかずを作ます。おかずは、2品作ります。2品を時間の効率を考えて計画を練ります。 時間内に2品作り、できればどちらも温かさが残っている間に完成できるようにみんなで相談しながら計画を立てていました。 11月26日(水)きょうのこんだてはくさいとほうれん草のおひたし みかん ごはん 牛乳 602kcal 「かぜをふせぐ食べもの」 栄養バランスのよい食事を、三食きちんと食べましょう。特に、たんぱく質とビタミンCを、十分にとるようにしましょう。 たんぱく質・・・体を温め、寒さに負けない強い体をつくります。 ビタミンA・・・のどや鼻、皮ふなどを健康に保ちます ビタミンC・・・ウイルスなどが体に入るのを防ぎます。 3年 盲導犬体験
11月25日(火)
関西盲導犬協会からゲストティーチャーの方と盲導犬のウィール君がみどり小学校にやってきました。 ウィール君たち盲導犬は、生まれてから2カ月ぐらいは家族と育ちます。 人間だと2カ月は小学校に上がる頃です。その後、パピーウォーカーさんのところで一歳になるまでいろいろなことを教えてもらいながら育ちます。 その後、盲導犬を育てるところで訓練をうけます。 1道路のはしを歩きます。 2危ない物を避けて通ります。 3交差点、段差、曲がり角のあるところにきたら止まります。 行きたいところはユーザーさんが地図を頭にいれてます。 ダウン グッド、グッド できていたらほめます。 ほめて、ほめてやる気をだします。 |