欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
全学年
今日のこんだて
5年生 林間学習
6年生 修学旅行
最新の更新
5年生 外国語活動
5年生 外国語活動 2
終業式 教室での様子
終業式 教室での様子 2
終業式 教室での様子 3
2学期 終業式
2学期 終業式 2
12月24日(水)きょうのこんだて
4年 外国語活動
5年 理科の実験
12月22日(月)きょうのこんだて
4年 なわとび検定最終日
4年 なわとび検定最終日 2
12月19日(金)きょうのこんだて
4年生も元気にサッカー
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
緊急集団下校をおこないます
本日12時ごろ、城東区内で切り付け事案が発生しました
犯人はまだ捕まっていません
念のため下校後は、なるべく外出をひかえてください。
習い事等で外出する場合は、保護者の方が付添ってくださいますようお願いします。
児童朝会
6月30日(月)
はやいもので今日で6月も終わり、明日からは7月です。
1日早いですが、7月の生活目標は「あいさつを正しくしよう」です。
朝会指導担当の先生から、もう一度、あいさつのタイミングや声を大きさなどについて確認の指導がありました。
朝礼台に上った人の動きをよく見て元気な声であいさつしましょうね。
あさがおの花が咲きました
6月30日(月)
1年生が一生懸命育てているアサガオの花が、咲いてきました。
水やりをする1年生も嬉しそうです。
もっと、もっと咲いてほしいですね。
音楽鑑賞会がありました。
6月28日(土)
今回の土曜授業は音楽鑑賞会でした。
詳しい内容は午後からアップさせていただきますが、まずは、その様子がわかりそうな写真だけアップしますね。
音楽鑑賞会がありました。 2
演目を変更してのサプライズ曲にみんな大喜び!!
一緒に歌っている児童もたくさんいました。
その曲は???今年流行のあの歌です。(笑)
曲名は、お家で聞いてくださいね!!
113 / 172 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:24
今年度:28440
総数:446334
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
「全国学力・学習状況調査」
「令和3年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
進学先中学校
大阪市立緑中学校
「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証シート
令和4年度 「全国体力・運動能力調査」
「大阪市いじめ対策基本方針」
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
「全国学力・学習状況調査」結果検証シート
平成26年度 運営の計画
がっこうだより
がっこうだより12月号
がっこうだより11月号
がっこうだより10月号
がっこうだより9月号
がっこうだより7月号
がっこうだより6月号
がっこうだより5月号
がっこうだより4月号
携帯サイト