TOP

12月22日(月)築港子ども会 ソフトボール第3位!

 12月14日(日)に行われた第15回岸和田市長杯ライオンズクラブ旗争奪大会において、築港子ども会のソフトボールチームが第3位の成績でした!!
おめでとうございます!!すごいですね。普段の練習の成果が発揮できたのだと思います。全校朝会で表彰されました。
画像1 画像1

12月18日(木)栄養指導 2・6年生

 栄養教諭の淺井先生が来て栄養の話をしてくださいました。
 2年生の学習は、「食べものをはたらきでわけよう!」でした。
食べ物を下の3つのグループにわけました。
 ○赤色の食べ物(体をつくる/主にタンパク質、ミネラル)
 ○黄色の食べ物(動く力になる/主に炭水化物、脂肪)
 ○緑色の食べ物(体の調子を整える/主にビタミン・ミネラル)
給食に入っている食べ物を調べたり、食べ物クイズをしたりしました。

 6年生の学習は、「不足しがちな栄養素を知ろう」でした。
不足しがちなカルシウムのはたらきやカルシウムを多く含む食べ物について学習しました。カルシウムは、一日に12〜14歳では700〜900mg、大人(30歳くらい)では、600mg必要だそうです。
 バランスよく食べたり、カルシウムをしっかりとったりすることの大切さを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(水)非行防止・犯罪被害防止教室(5年生)

 難波少年サポートセンターから二名の方に来ていただき
ました。なんと、橋本誠 元校長先生が来られました!
子どもたちは二年ぶりに再会し、喜んでいました。
 非行についてや犯罪を犯さないためにどうすればよいかを
ペープサートや寸劇などでわかりやすく教えてくださいました。

 【非行をしないための三つの大切なこと】
 1.社会のルールを守ること
 2.お店の人やおうちの人の立場になって考える思いやりの気持ちをもつこと
 3.非行に誘われても断る勇気をもつこと

 (子どもたちの感想より)
 ・今日、犯罪などの意味が細かく分かった。「見張りやって」と言われても
  ちゃんと断る勇気を絶対もとうと思った。今日勉強したことを忘れないよう
  にしたいととても思いました。 
 ・私は、断る勇気のことが一番心に残りました。理由は、私は断る勇気が
  ぜんぜんないからです。今日学んだことを覚えておきたいと思います。
 ・万引きをしてもいいことは何もないと思いました。また、いつ、知らない人に
  連れて行かれるか分からないから気をつけたいです。
 ・いろいろな法律があり、見張りだけでも万引きをした人と同じ罪だというのは
  すごくびっくりした。見張りは罪などがないと思っていたけれど、あると分か
  って絶対にしてはいけないと思った。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(月)栄養指導 4・5年生

 磯路小学校から栄養教諭の淺井先生が来て栄養の話をしてくださいました。
 4年生の学習は、「よくかんで食べよう」でした。弥生時代の人は一食で3990回噛んでいたのですが、現代人は620回しか噛んでいないことを教えてもらいました。よく噛むとたくさん良いことがあること、噛みごたえのある食べ物にはどんなものがあるのかなど知ることができました。
 授業後、給食で出た大豆と乾燥昆布を何回で食べることができるか実験してみました。いつもよりよく噛んで食べることができました。よく噛むと大豆の甘さや昆布が柔らかくなっていくのがわかりました。
 
 5年生の学習は、「朝食を食べよう」でした。朝食の働きや、6つの基礎食品群について知ったり、バランスのとれた朝食を考えたりしました。
  【朝食のはたらき】
 1. 体温が上がり体が目覚める
 2. エネルギーがつくりだされ、元気に活動することができる
 3. 脳にエネルギーが届き、考える力がでてくる
 4. 食べ物が体に入ることで、腸などがしっかり動きだし、排便もすっきりできる

 また、主食(ごはん、パン)だけの朝食ではなく、卵や野菜料理などの主菜や副菜も一緒にとることが大事だということも学習しました。バランスのよい食事をとるためには、保護者の方のご協力が必要です。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(金)栄養指導 1・3年生

 磯路小学校から栄養教諭の淺井先生が来てくださり、子どもたちに栄養についてのお話をしてくださいました。
 1年生の学習は、「たべものの なまえをしろう」です。食べ物の絵と名前を線でつないだり、働きによって赤・黄・緑の3つのグループに分けたりしました。楽しく学習することができました。
 3年生の学習は、「のみ物について考えよう」です。人の体の大部分は水分でできていることや水分補給がどうして大切なのか、どんな飲み物を飲めばよいのかなど、わかりやすく教えてもらいました。
 これからは、学んだことを活かして好き嫌いせずバランスの良い食事をし、甘いものを飲みすぎないように水分補給をし、健康な生活を送れるようにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31