学校だより【地域・PTA】桃陽子ども見守り隊 12月15日
12月も、地域の重鎮の皆さん勢揃いで【見守り隊】として、
児童の安全指導をしていただきました。 連合会長、町会長、民生委員、主任児童委員の皆さんをはじめ地域の集会・催し物などで必ずお見かけする方々、総出です。 *** *** *** 毎月15日は健康安全の日。 8時前から8時30分まで堂ヶ芝と細工谷の交差点に立っていただいています。 ありがとうございます。 *** *** *** PTAの方には毎日当番で見守っていただいていますこと重ねてお礼申し上げます。 ありがとうございます!! (前回の見守り隊の掲載記事は、10月15日。まだあったかい頃でした。) 【給食】給食委員 12月15日
ちゃわんの持ち方
箸の持ち方 みんなで気を付けたいものですね。 身に着けてしまえば、作法などを気にせずおいしく食事をすることができます。 子どものうちに・・・・。 【給食】12月15日
(写真)
献立 産地 お膳 【3年2組】算数 12月15日
算数科では、各学年ごとに目標と内容を示しています。
内容は4領域に分けて示してあります。 1 目標 2 内容 A 数と計算 B 量と測定 C 図形 D 数量関係 〔算数的活動〕 〔用語・記号〕 *** *** *** 今日の3年2組は「B 量と測定」の領域の勉強をしていました。 この領域のねらいは・・・・ 「身の回りにある様々な量の単位と測定について理解し、実際に測定できるようにするとともに、量の大きさについての感覚を豊かにすること」 第1学年では 長さ・面積・体積の直接比較 第2学年では 長さの単位(mm, cm, m) 体積の単位(ml,dl,l) 時間の単位(日、時、分) 第3学年では 長さの単位(km) 体積の単位(g,kg),〔t〕 時間の単位(秒) 第4学年では・・・・、というように順々に学習していきます。 |
|