TOP

12月25日(木) 2学期終業式

長かった2学期も今日で終わりになりました。
今学期は、運動会や全校オリエンテーリング、作品展・・・などたくさんの行事がありました。行事を終えるごとに、力をつけ、成長していく子どもの姿をたくさん見ることができました。

明日から12日間の冬休みです。休み中、安全に気をつけるよう、ご家庭でも冬休みのくらし方について、お話しいただければと思います。

3学期の始業式は1月7日(水)です。子どもたちが元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています。

12月3日(水) 業間なわとび

天候不順のため、今日から業間なわとびがスタートしました。
準備体操をした後、前跳び、後ろ跳び・・・に取り組みました。

12月に入り、休み時間になわとびの「がんばりカード」をもって、一生懸命取り組む子どもたちの姿をたくさん見かけます。自分の目標に向かってがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(火) 交通安全指導

今日は平野警察署の方に来ていただき、交通安全指導を行いました。

交通安全に必要な知識を習得し、交通マナーや交通ルールを身につけることを目的に取り組みました。

前日に比べて急激に気温が下がりましたが、子どもたちは寒さに負けずに学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(月) 交流給食

今年度2回目の交流給食を行いました。今回は1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生が交流しました。話をしたり、ゲームをしたりと楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(土) 土曜学習参観・作品展

お忙しいなか、早朝より学習参観・作品展に多数ご参加いただきましてありがとうございました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/3 学校休業日
1/7 3学期始業式
大掃除
1/8 発育二測定(6年)
給食開始
1/9 発育二測定(5年)