3年生 一斉清掃![]() ![]() ![]() ![]() 一斉清掃では、3年生は「学習園、校庭南側」を きめ細かく清掃してくれました。 4年生 ふれあい清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日4時間目は、全校一斉ふれあい清掃を 行いました。 4年生は、阿波座南公園の清掃を地域の 方々と協力して行いました。 4年生 国語
11月10日(月)4年生 国語
「写真と文章で説明しよう」 アップの写真とルーズの校内写真を撮り、 写真を説明する文章を作っています。 「全体部分のこと」「ある部分に着目した こと」についての写真を並べ、わかりやすく 説明するには、どのような文章を使えば 良いのか、写真と文章を対応させながら 書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「作品展」に出品する工作の最終仕上げを しています。 期待して下さい。 児童朝会
11月10日(月)児童朝会
3年生女子児童が、消防の図画展に応募し、 入賞したので、校長より表彰状が授与されました。 次に、「日本プロ野球機構」から、 ベースボール ウオール(野球用ボード)が寄贈される事に伴い、 当面、砂場近辺で設置工事がある連絡がありました。 続いて、生活指導の西岡教諭から、今月の生活目標 「登校・下校の時刻を守ろう」に関して、登校時刻 (8時25分)下校時刻(4時10分)の徹底。 更には最近、児童の間での言葉が乱れている事例が 見られ注意する様話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |