3年 春の遠足

 4月30日(水)海遊館に行ってきました。お魚をたくさん見たり、実際にサメやエイに触れたりして、学習しました。みんなで、海の前で食べるお弁当は、とっても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式

1学期の終業式を迎えました。校長先生のお話のあと、3年生からは歌とリコーダー、6年生からは修学旅行についての発表がありました。終業式のあとは、教室に帰って、担任から通知表を受け取りました。
夏休みがはじまりました。暑い日が続きますが、元気にすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(6/24)

6年生は、プールで着衣泳を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(6/24)

今年度2回目の参観日。新しい学年や学級にも慣れてきた子どもたちの様子を、おうちの方々に見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

気持ちのよいあいさつができることをめざした、あいさつ週間がはじまりました。元気なあいさつができた人には、10点と5点のカードがもらえます。学級ごとに、得点を競います。あいさつ週間が終わっても、いつも気持ちのよいあいさつができるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 チェックの日
見守るデー
始業式
1/8 発育測定6年
給食開始
委員会活動
1/9 発育測定5年
耐寒かけ足(〜30日)