★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

12月24日 「早くも準備が…」 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職員朝会の後,教室へ向かうと,早くも「お楽しみ会」の準備が始まっていました!

 子どもたちのやる気が感じられますね。

12月19日 「雪の結晶観察&ミョウバンの結晶完成!」《理科》 【5年生】

画像1 画像1
 数年前,旭岳中腹の標高1,050mあたりの場所で雪の結晶を採取し,紫外線で硬化する『光硬化樹脂』を使って,雪の結晶のレプリカをつくりました。くわしくは,こちら。

 物質によって,それぞれ決まった形の結晶になります。雪の結晶は正六角形。

「こんな形の結晶が降ってくるの?」
「うわあ!きれい!」
「先生,見て見て!ほら!」
 
 顕微鏡を覗く子どもたちの顔もいきいきしています。ノートにスケッチも描きました。

 最後は,昨日つくったミョウバンの結晶をビーカーから取り出しました。
「いくつもできてる!」
「前に顕微鏡で見たときみたいに,ピラミッドみたいな形や。」
「けっこう硬い!」
 
 大きな結晶ができて,満足そうにしていました。

 今年は世界結晶年。大阪市立科学館で,「The 結晶展」が開催されています。興味がありましたら,足を運んでみてください。
画像2 画像2

12月19日 「いろいろとすることありますよ」《学級活動その他》 【4年生】

画像1 画像1
 図工の「ぎゅうぎゅうにつめこむと」を仕上げています。焦らずゆっくりと詰め込む(描き込む)のがいいですね。

 来年度用の給食カレンダーを作成しました。楽しくできましたね。

 それにしても,「お楽しみ会」と「お祭り」をダブルでするなんて…
 10月にする予定だったものが,学習発表会の準備でのびのびになった結果,子どもたちのあみだした秘策がこれ。
 プログラムを作ったり,マジックの構想を練ったり,パソコンで折り紙のページを開いて確認したり(これは折り方をクイズにするのかな)…

 プログラムは職員室前にも掲示したようです。
 誰が見に来るんだろう?誰かに招待状を出したのかな?
 学級活動の時間はいくらあっても足りない! 
画像2 画像2

12月19日 「発見!」《理科》 【4年生】

画像1 画像1
「せんせ,せんせい。」
「何,なに?」
「登校中にカラスが柿の実を信号機の上で食べていたよ。」

 教室から見るとちょうど信号機が見えました。
 ある,ある,柿の実が…

 先日採った時は,固くてまだ熟していない実もあった。カラスがつついていた柿の実は朱色が濃くなっていかにもおいしそう。
 朝から,いい発見しましたね。

12月18日 「インフルエンザにご注意を!」

画像1 画像1
 12月16日に配付した「ほけんだより」でもお知らせしていますが,平成24(2012)年4月1日付の学校保健安全法の施行規則が一部改正され,インフルエンザにかかった際の出席停止期間の基準が以下のように変更されています。

○発症した後5日,かつ解熱した後2日を経過するまで
 なおかつ
○発症後5日が経過していること

 抗インフルエンザ薬の効果で熱が下がっても,インフルエンザウィルスの感染力は残っています。
 また,インフルエンザでは一旦熱が下がっても,再び発熱する場合もあります。出席停止期間に従い,感染力が弱くなるまでは出席せず,お家で安静に過ごしてください。
 
 熱が下がったからといって,すぐに登校した場合,せきやくしゃみ,遊びでの接触などを通じて,感染力の強いウイルスが周囲にまき散らされ,ほかの子どもたちへの感染を拡大させ,流行につながることになります。
 集団での流行拡大を防ぐために必要な措置ですので,出席停止期間をお守りいただくようご理解とご協力をお願いします。

 また,ノロウィルスによる感染性胃腸炎なども流行する時期です。各ご家庭でしっかりと泡立てて手洗いすること,うがいをすることを心掛けてください。

 バランスのよい食事を摂ったり,睡眠を充分にとったりするなど,体調を崩さないようご注意ください。

◇学校保健安全法施行規則の一部を改正する省令の施行について(文部科学省)

◇インフルエンザ対策総合ページ(厚生労働省)

◇ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/13 年賀状コンクール(〜1/17まで)
七輪(もち焼き)体験(3年生)
1/14 耐寒かけ足(〜1/30まで)
1/15 児童代表委員会
PTAあいさつ運動・交通安全運動
1/16 C-NET(英語活動 5・6年生)
1/17 土曜授業(ふれあい学習・体験活動)
地域・PTA
1/13 PTA役員会・実行委員会
祝日
1/12 成人の日
口座振替日
1/13 給食費口座振替日

学校だより

校歌

教材資料など