新年の誓い
1月8日(木)、5年生が書初め大会を行いました。講堂に巨大毛氈を敷き、みんなで一斉に書初めに取り組みました。ぴーんと張りつめた空気の中、子どもたちは新年にかける意気込みを胸に秘め、真剣な顔つきで筆を運びました。書き上げた子どもたちは、「ふーっ」と大きなため息をつきながらも、気持ちを込めて書いた自分の書き初めを見て満足そうでした。この1年にかける想いを強く大きくする時間となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あけましておめでとうございます
1月7日(水)、冬休みが終わり3学期が始まりました。子どもたちは元気に登校しました。子どもたちの顔つきからは、新しい年に向けてのやる気にあふれているように感じられました。始業式では、校長先生から、転入生の紹介と「今の学年のまとめと学年が上がる心がまえ」についてのお話がありました。田中健太先生からは、校外で安全に過ごすためのお話がありました。最後にみんなで元気に校歌を歌いました。明るく伸びやかな歌声のように、三国の子どもたちがまっすぐ伸びていってほしいと思います。今年もよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|