保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のゲームは、「ボール送りゲーム」です。

各班で円をつくり、ボールを隣りへ送っていきます。

ただし、太鼓の音が鳴っているときは、右どなりへ。

シンバルの音が鳴っているときは、左どなりへ送っています。

音色が変わるたびに歓声があがり、あわてて反対へ送ります。

なぜが同じ人の所に2個のボールが来て、大笑いしている班もありました。


あいさつ週間

今週は、児童会の「あいさつ週間」です。

校門に立ち、登校する児童らに大きな声で元気に

「おはようございます」とあいさつしています。

声をかけられた児童たちもそれにこたえて、いつもより大きな声で

「おはようございます」と返します。

朝から元気なあいさつが飛び交っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いも堀り2

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目のチャイムがなり、こどもたちが教室に向かいました(^_^)
2年生の前の廊下には、おいもがいっぱい!!こどもたちも喜んでいました。

いも掘り1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は以前から学習園で育てていたおいもを収穫しました。学習園の虫におびえながらも自分たちが育てたおいもを掘っていました。
とてもおいしそうです(^^♪

朝の読書タイム(その2)

高学年に合った「おかん」「図書館ライオン」などを選んで読まれました。

子どもたちも一生懸命、おはなしを聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31