★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
TOP

7月25日 ツリークライミング開始! 《林間学習》 【5年生】

画像1 画像1
 いよいよツリークライミングの始まりです!

 子ども達が装着しているのは,『サドル』というものです。
 命綱と身体をつなぐものです!三人一組でセットしています…。

 さあ,準備を整えて,いざ…!
画像2 画像2

7月25日 北消防署に記事が掲載されています! 【4年生】

画像1 画像1
 7月16日(火)に,4年生が北消防署に社会見学に行きました。そのときのようすが,北消防署のホームページに掲載されています。
 上記の「北消防署」の文字をクリックすると,リンク先をご覧いただけます。

7月25日 ツリークライミングへ! 《林間学習》 【5年生】

画像1 画像1
 早い(^o^)!片付け終了しました…。

 ツリークライニング前のリラックスタイム…。

 高原の空気は素晴らしいです(^o^)



7月25日 今朝の朝食 《林間学習》 【5年生】

画像1 画像1
 今朝の食事です!
 宿舎名物,手作りの朝焼きパン(^o^)
 とてもおいしそう〜!子ども達の目の輝きが一層増しました!

7月25日 朝の集い 《林間学習》 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハチ高原は,今朝も良い天気です!

 朝の集いを始めようと…あらあら遅刻です。
 どうやら部屋で,布団をうまく片付けられなかったようです。

 集団生活では「時刻を守る」はとても大切なキーワードです。
 さあ,最終日の始まりです!最後まで頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/13 年賀状コンクール(〜1/17まで)
七輪(もち焼き)体験(3年生)
1/14 耐寒かけ足(〜1/30まで)
1/15 児童代表委員会
PTAあいさつ運動・交通安全運動
1/16 C-NET(英語活動 5・6年生)
1/17 土曜授業(ふれあい学習・体験活動)
1/19 手洗い強調週間(〜1/23まで)
給食週間(〜1/23まで)
地域・PTA
1/13 PTA役員会・実行委員会
口座振替日
1/13 給食費口座振替日

学校だより

校歌

教材資料など