■2月20日(木)、6年卒業遠足(キッザニア、7時20分集合)

11月学校だよりができました

11月分の学校だよりができました。配布文書にもリンクがありますので、ぜひご覧ください。

11月学校だより

3年 学習発表会の練習

学習発表会の練習を講堂で始めました。
歌や劇の練習中です。
画像1 画像1

おいもほりとおいもパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
 おいもほりとおいもパーティーをしました。おいもほりでは、いろいろな形や大きさのおいもがとれました。
 一年生を迎えてのおいもパーティーでは、一年生の前で大きな声でお芋の紙芝居や、やきいもジャンケンをして楽しく過ごすことができました。

1年 算数の学習「かたちあそび」

 いろいろな形をつかってタワーやお城をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 算数の学習「かたちあそび」

 いろいろな形をつかってタワーやお城をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/13 発育測定〜19日
1/14 分団班長会・絵本の読み聞かせ(1・2年)
1/15 茶道体験(6年)・フッ化物塗布(4年)・学校便り配布
1/16 社会見学(4年市立科学館)
1/17 土曜授業/ふれあい活動(2年昔遊び体験・3年わりばし鉄砲づくり)
1/19 委員会活動・給食週間〜23日