★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

修学旅行 2日目 夕食

画像1 画像1
修学旅行2日目も晴天に恵まれ、プログラムは順調です。みんな元気です。
さて、宿舎の食事はすべてバイキング方式になっています。好きなものだけ食べずに、バランスよく食べましょうね。

修学旅行 2日目 午後

 修学旅行 2日目 午後のプログラムは「まが玉」づくりです。やわらかい「ろう石」をやすりを使って自分の思い通りの形に仕上げていきます。あとは磨いてピカピカにします。いいお土産ができそうです。
 みな、元気にすごしています。

修学旅行 2日目 カッター乗船

画像1 画像1
修学旅行2日目 午前のプログラムは「カッター乗船」です。艇長の号令に合わせてみんなでオールをこぎます。晴天・微風の絶好のコンディションの中で、いい体験ができました。

修学旅行 2日目

修学旅行2日目を迎えました。晴天で、風も穏やかです。朝のつどい、朝食を終えて、午前8時40分ごろから、「カッター研修」を行います。力をあわせて、カッターボートをこいで、海にでます。よい経験となることでしょう。

修学旅行 宿舎着

画像1 画像1
修学旅行1日目。天候に恵まれ気持ちのいい一日です。一行は、予定通り午後3時40分に宿舎である「国立淡路青少年交流の家」に到着しました。みな元気です。
この後、部屋割り、避難訓練、夕べのつどい、夕食(バイキング)と続きます。そして夜のプログラムはキャンドルファイヤーです。思い出多い一日となりますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/14 発育測定(3年)
1/15 発育測定(2年) 栄養指導(6年) 委員会活動(延期⇒1/22へ)
1/16 避難訓練(地震・津波)
1/19 発育測定(1年) 給食週間(23日まで)