保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

紙版画をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の図工の時間では紙版画をしています。
けん玉をしている様子を想像して作っていました。

走れ!ウィングカー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が生活の授業で作ったウィングカーを使って競走をしました(^−^)
どうしたらはやく、かっこよくなるのか工夫しながら自分だけのウィングカーをつくっていました。

赤い羽根の募金

児童会が行った赤い羽根の募金で、16,485円集まったと報告がありました。

中央共同募金会の通じて社会福祉活動助成金として活用されるとのことでした。

休み時間の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニリンピックのお知らせがあってから休み時間の子どもたちの様子に

変化がありました。

講堂前のなわとび台の行列が長くなり、竹馬の練習に励む子どもが増えました。

緑のじゅうたん

画像1 画像1
10月1日のオーバーシード工事から約1か月。冬芝の養生期間が31日で終わります。

東運動場に緑のじゅうたんが戻ってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31