12月24日 「感謝の気持ちを込めて」 【4年生】![]() ![]() ぞうきんがけをしたら,床はぴっかぴか。窓も黒板もきれいになりました。 また3学期にいっぱい学習したりあそんだりしましょう。 ![]() ![]() 12月24日 「『じゃんけんやさん』をひらこう」《国語》 【1年生】![]() ![]() それぞれが何を使ってじゃんけんするか。勝ち負けはどのように決めるか。どのような身振りをするか。 じゃんけんで使うものを絵に表し,友だちにやり方を伝える「じゃんけんやさん」を開きました。 今までしたことのないユニークなじゃんけんがあり,子どもたちは楽しそうに交流活動して学習したことを伝え合いました。 ![]() ![]() 12月24日 「お楽しみ会」 【2年生】![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日 「お楽しみ会」 【3年生】![]() ![]() クイズや紙芝居,こま回しやリコーダーの演奏,こわい話など,それぞれの発表をしっかりと聴いていました。 ![]() ![]() 12月24日 「お楽しみ会&お祭り」 【4年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 企画から運営まで先生はノータッチ。でも,出番はつくってくれました。 先生の出し物は…。子どもたちに聞いてください。 今学期も,係活動のグループで出し物を考えました。劇やしりとり,マジックショー,クイズなどをしました。 この日のために,たくさんのイベントを考え,準備してきました。みんな盛りあがったね。 |
|