創立100周年記念式典 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
100周年を盛り上げてくれた、素敵な横断幕です!
4・5・6年の子ども達と先生方の手作りです。

ギャラリーは、折り紙で作ったわっかと花でかざられています。
会場かざりつけは、図書委員会の子ども達です。

100周年おめでとう 海西
未来へはばたけ 海西

創立100周年記念式典 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100周年をお祝いする掲示です。

○食育掲示(伝統的な日本の食文化をみなおそう!)
○かべ新聞(新聞委員会が、月1回発行しています。)
○保健室前掲示

創立100周年記念式典 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念事業委員会より、子ども達にお祝いの品をいただきました。
ありがとうございました。

○航空写真の下敷き
○キーホルダー

記念の品です。大切に使ってほしいと思っています。

○「創立100周年記念誌 海西」
○創立100周年記念号として作成した「学校要覧」「学校新聞」「PTA新聞」と「はぐくみ通信 かいせい」です。



創立100周年記念式典 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
創立100周年記念品として、記念事業委員会より、寄贈していただきました。

○校旗
○紅白幕
○ボルダリングウォール

大切に大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

創立100周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市立海老江西小学校創立100周年「ハッピーバースデー集会」については、
HPで先にお伝えしていましたので、今回は、「記念式典」の様子をお伝えいたします。

「創立100周年記念式典」には、山本晋次教育長様、坂本幸三福島区長様をはじめ、本校にゆかりの深い、多くのご来賓の皆様方、保護者の皆様方のご臨席を賜りました。
おかげをもちまして、厳粛な中にも盛大に挙行することができました。
ありがとうございました。ご臨席いただいた皆様、ご支援をいただいた皆様に、
心よりお礼申しあげます。

皆様からいただきましたお祝いの言葉をかみしめ、本校の輝かしい歴史と伝統を糧に、
地域に開かれた特色ある学校として、努力していきたいと決意を新たにしています。
今後とも、皆様の変わらぬご支援・ご協力をお願い申しあげます。

※式典当日は、携帯で写真がとれませんでしたので、前日準備の日にとった写真を載せています。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31