増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

カヌーは楽しい!

2人乗りカヌーなので、2人の気持ちを合わせます。
画像1 画像1
画像2 画像2

カヌーは面白い

画像1 画像1
カヌーの様子です。カヌーは簡単に漕げて、よく進むので楽しいです。
画像2 画像2

カヌーの活動

淡輪はよい天気です。カヌーの乗り方の説明を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

カッター訓練とお昼ごはん

カッターでは船酔いもなく、みんな力を出し切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カッター訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
活動のメインはカッター訓練です。
みんなの気持ちを揃えないと、船は進みません。
危険も伴う活動なので、チームワークが必要です。
みんな緊張している様子がうかがえますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
1/19 給食週間(〜1/23) 完食の日 よも★よも
1/20 5年生栄養教育推進事業 1・3・5年生セルフスタディ 6年生卒業遠足保護者説明会(16:00〜) 給食運営委員会・自主管理 地域登校指導
1/22 クラブ活動 障がいのある子どもに学ぶ図工展見学
1/23 2・4・6年生セルフスタディ