PTA親子レクリエーション(その2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講堂内でも、ロボット操縦体験や飛行機飛ばし、ペーパーカー等、楽しい実験がいっぱいで、子どもたちはあちらこちらとコーナーを回っています。 PTA親子レクリエーション(その1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 受付時間が始まる前に、講堂前の受付テーブルには長蛇の列がすでにできており、この行事を待ち望んでいた子どもたちの気持ちが表れていました。 第1部の実験・工作大会では、各部屋で楽しい実験や工作が繰り広げられていました!! 交通安全教室(1年生)
1年生は、安全で正しい歩行の仕方を丁寧に指導していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全教室(4年生)
城東警察安全指導係の方に指導していただき、毎年1年生と4年生が、
交通安全教室を行っています。 4年生は、講堂に設置された模擬道路で正しい自転車の乗り方の指導を 受けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班遊び(その2)![]() ![]() ![]() ![]() 楽しんでいました。 |