11月22日(金)3年14:45下校、3年以外13:15下校  27日(水)5時間目終了後下校  28日(木)6年おくすり教室

大きなテレビ こんな使い方もしています   vol.4

5時間目の8組は、道徳の授業。今日のテーマは、「正直で素直な心」についてです、まずは、教材資料「すみおくんのうそ」から、すみおくんがうそをつくに至った様子を読み取ります。
低学年の子どもたちにとって、場面や粗筋を読み取るヒントになるのが、挿絵です。先生は、挿絵を大きなテレビに映してから教材文を読み聞かせています。子どもたちは、うなずいたり、つぶやいたりしながら場面の様子を読み取っていきます。
すると、先生がリモコンを取り出し「ピッ」…  何と、次の場面の挿絵が出てきました。

このテレビ、SDカードをそのまま差し込むことができるので、デジカメ等で撮った写真をリモコン操作だけで、簡単にスライドショーができるのです。

子どもたちは、大きなテレビに映しだされた挿絵を見ながら、しっかり場面を読み取り、「正直で素直な心」について考えてました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きなテレビ こんな使い方もしています   vol.3

1年5組の国語の学習  今日は、作文の勉強です。

先生が書画カメラを使って、教科書を大きなテレビに映しています。そこで、大切なポイントを指導する際には、書画カメラのズーム機能を使い、テレビにその箇所をアップで映していました。確かに、確認しやすいですよね。子どもたちもうなずきながら、先生の説明を聞いていました。

それと、もう一つ。子どもたちの机の上を見るとお手本となる教科書がありません。お手本は、テレビに大きく映っているので教科書を机の上に出さなくても大丈夫。そうすると、机の上を広く使えるので、子どもたちは良い姿勢で、丁寧に字を書くことができていました。
画像1 画像1

「わかった!」 「できた!」  習熟度別少人数学習

3時間目、3年6組の前を通ると、国語の学習をしているのですが、いつもと何か雰囲気が違います。よく見ると、6組の子どもに混じって、5組の子どもたちも一緒に勉強しています。なぜ???  

3年生の国語では、説明文「もうどう犬のくんれん」という教材に取り組んでいますが、2学級ずつペアになって次の3つのコースに分かれて学習しています。
 〇「のびのび」コース
    先生の助言やアドバイスを受けながら、読み取りをすすめていく。
 〇「うきうき」コース
    先生にヒントをもらい、友だちと協力しながら読み取りをすすめていく。
 〇「のびのび」コース
    できるだけ自分たちの力で読み取りをすすめていく。
今日のめあては、どのコースも「もうどう犬の心がまえをまとめる」こと。つまり、どのコースも学習で到達する目標は同じで、教科書の内容も確実に学習します。進度も、原則として同じです。違うのは、授業の支援や手だてということになります。

子どもたちからは、(自分のペースでできるので)「とてもわかりやすかった」「できるようになった」など、学習意欲の高まりや学びの実感、達成感をもって自分の学級へ戻ってくる子も多いようです。

※ 友渕小では、3〜6年の国語・算数において、単元を選んで習熟度別少人数学習に取り組んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展に向けて

27日から開催される作品展に向けて、どの学年も工作の作品作りに取り組んでいる学級が多く、校舎には絵具、紙粘土、ボンド等のにおいが混ざって何とも言えない香り?の一日でした(笑)。
「見て見て これ バス停やねん」 「見て このぼうしかわいいでしょ」などなど、それぞれの子どもたちが目を輝かせ、自分のイメージを造形することを楽しんでいます。完成がとても楽しみですね。
今年は分校に体育館も完成し、ゆとりを持ってみていただくことができると思いますので、ぜひご来校いただき、個性あふれる子どもたちの作品をご覧いただければと思います。
※ 写真は、上から1年4組、2年3組、3年5組の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きなテレビ こんな使い方もしています  vol.2

画像1 画像1
算数の時間 子どもたちは、今日学習した繰り下がりの引き算の計算練習に一生懸命取り組んでいます。と、ここまでは以前からよくある光景ですが、ふと、大型テレビを見てみると何やら大きな数字が表示されています。

1年生に入った大型テレビには、キッチンタイマー機能が内蔵されていて、これを活用して計算練習をしていたんですね。子どもたちは顔をあげてテレビを見て、「あと2分… がんばらなくっちゃ」などと思い、また、計算練習に取り組んでいることでしょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/21 6限カット(4,5,6)
1/23 民族学級(西)
1/26 社会見学(今昔館)(3) 給食強調週間(〜30日)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地