9月28日(土)は土曜参観です。30日(月)は代休です。

お正月の話

 五条女性会の松川さんに来ていただいて、お正月の話をしていただきました。
 お正月の準備は13日から始まるそうです。鏡餅の上にのせる「だいだい」のことや「くしがき」の意味についても教えていただきました。
 門松やしめ縄、床の間のかざりのこと、おせちのこと、お雑煮のことなどいっぱい教えていただきました。家に帰っておうちの人にも教えてあげようと思います。
画像1 画像1

学級休業について

 本日、インフルエンザ等のかぜ様疾患の児童が4年1組・4年2組・6年1組で増えてきました。また、登校している児童にも体調不良を訴え、早退した児童もいます。
 そのため、上記学級につきましては学校医と相談のうえ、本日は給食終了後下校、12月20日(土)から12月24日(水)までの5日間を学級休業の措置をとらせていただくことになりました。
 該当学級の保護者のみなさまは、本日配布のお知らせをご覧ください。

12月19日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豚肉と干しずいきのみそ煮・五目汁・焼きかぼちゃ・ごはん・牛乳
みそ煮に使用している干しずいきは、さといもの葉柄であるずいきを干したものです。干しずいきは、食物せんい、カルシウム、鉄分がたっぷり入っています。今日は、豚肉とうすあげと共に、みそ味で煮含めました。
写真は、乾物のずいきとぬるま湯でもどしたずいきです。
12月22日が今年の冬至です。昔から冬至にかぼちゃを食べるとかぜをひかずに、健康に暮らせるといわれています。今日の焼きかぼちゃは、冬至のかぼちゃの献立として登場しています。

12月18日(木)給食

画像1 画像1
鶏肉とじゃがいものスープ煮・きのこのドリア・りんご・黒糖パン・牛乳

学級休業について

 今週よりインフルエンザ等のかぜ様疾患の児童が増えてきました。とりわけ、本日、4年3組ににおいてかぜ様疾患の欠席児童が多く、登校している児童にも体調不良を訴える者がおります。
このため、学校医と相談のうえ、当該学級について、本日12月18日(木)は給食終了後下校、明日12月19日(金)から12月23日(火)までの5日間、学級休業といたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/21 5年社会見学(津波高潮ST・NHK・歴博) ※月曜日の時間割 C−NET来校(6年)
1/22 児童集会(給食委員会発表)                     3年昔のくらしの話  クラブなし
1/26 児童朝会  水曜日の時間割 校内研究授業
給食献立
1/21 ほたて貝のグラタン だいこんのスープ プチトマト 食パン アプリコットジャム 牛乳
1/22 さばのみそ煮 のっぺい汁 はくさいの甘酢づけ ごはん 牛乳
1/23 五目うどん 豚肉ともやしのいためもの ブロッコリーのごまあえ レーズンパン 牛乳
1/26 ビーフシチュー キャベツのピクルス 固形チーズ ライ麦パン 牛乳
1/27 鶏肉とあつあげの煮もの れんこんのてんぷら きゅうりのおかかあえ ごはん 牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

図書館だより

学校評価

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査