1月19日(月)の給食の献立
1月19日(月)の給食の献立
●筑前煮 鶏肉、こんにゃく、ごぼう、にんじん、れんこん、しいたけを炒めてからだしと調味料を加えて煮込んでいます。 ●ひじき豆 ●だいこんのゆず風味 ●ごはん ●牛乳 おかき作り体験学習一人ずつご飯をラップに取り、丸めながら平たくして冷蔵庫に保管した後、それを揚げたものに塩を少量振り掛けて、みんなで一緒に食べました。 その直後、校区内にある『山田あられ』で販売しているおせんべいをいただきました。みんな手作りのおかきにも満足していましたが、味の違いは歴然で、「どうしてこんなにおいしく作れるのだろう?」という疑問をもち、これからの学習につなげることができました。 4年 車いす体験1月16日(金)の給食の献立
1月16日(金)の給食の献立
●他人丼 卵の個別対応献立です。牛肉と鶏卵を主材に、たまねぎ、にんじん、彩りにみつばを使っています。 ●みそ汁 ●ごまめ おせち料理に用いられる「ごまめ」は、昔、いわしを田んぼの肥料としたことから、五穀豊穣を願って食べられます。焼き物機で香ばしく焼き、甘辛いタレをからめます。 ●牛乳 避難訓練
本日、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。
各学級で地震や津波が発生したときの避難の方法について話し合いました。 次に、校内の訓練放送に従って一次避難。その後、津波警報が発令された場合の二次避難として、全員4階の教室や廊下へ移動しました。 校長先生からは、 「自分の命は自分で守りましょう。そのために、よく考えて行動しましょう。」 「自分勝手な行動はしません。」 「万が一の災害発生の際にどのように行動するのか、お家の方ともお話ししましょう。」 というお話をいただきました。 みなさん、今日の避難訓練を振りながら、自らの命を守るためにしなければならないことはどんなことなのかを、お家の方とともにもう一度考えてみてくださいね。 |
|