★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

10月29日 「パイレーツたち再来!」《学習発表会》 【4年生】

画像1 画像1
 11月15日(土)の学習発表会で使用するために発注していた衣装が学校に届いた。誰が何色の衣装が必要かメモしておいたが,見当たらない…。休み時間に職員室のデスクの中も確認したが…やっぱりない。

 子どもたちに尋ねると,全員覚えていた!すばらしい。

 衣装を配付しながら誰に手渡したかをチェックする。あれ,担任が書いたメモが出てきた…。ああ,なさけない…| ̄ω ̄、|

 衣装を切って帽子をつくったり,飾りをつけたるために裁縫道具で縫ったり…。それぞれの思い思いに衣装をつくっていく。

 パイレーツたちが,あの舞台に戻ってきた!
 乞うご期待!
画像2 画像2

10月29日 「ひさしぶりに運動場で」《体育》 【5年生】

画像1 画像1
 講堂は学習発表会の練習で使用していて,先週はあいにくの雨で運動場の状態がよくなかったために,久しぶりの運動場での体育です。

 タグとり鬼ごっこでウォーミングアップをしたあと,ボールを使ったゲームを2種類行いました。

 走り回ってもそれほど汗をかかない季節になりました。少しずつ持久力も高めていきたいと思います。 
画像2 画像2

10月29日 「待ちに待ったこの時間」 【全学年】

画像1 画像1
 今日の給食は,米粉を使ったドライカレー,きゅうりのサラダ,みかんです。

「いただきます。」
 みんな笑顔で給食をほおばっていました。

 4月に入学した1年生も,給食の配膳を自分たちで進めることができ,ずいぶん上手になりました。
 いつもは食べるのに時間がかかることもありますが,今日はみんな早く食べ終わりました。

 今日も残食なし!おいしかったですね。
画像2 画像2

10月28日 「みまもり活動情報交流会」

画像1 画像1
 「みまもりたい」として,子どもたちが安全に登校できるよう見守り活動をしてくださっている方々との情報交流会を行いました。

 貴重なご意見をいただきました。今後の指導に活かしていきます。

 今後ともよろしくお願いします。

10月28日 「仲よくキック!」《体育》 【4年生】

画像1 画像1
 今日の体育は準備運動をした後,サーキット。鉄棒で斜め懸垂,ジャングルジム,登り棒,反復横跳び,ドリブルとしました。午後からは気温も上がり,体を動かすと気持ちがいいですね。

 いよいよ,お待ちかねのキックベースボール。ラインを引くところから進めました。ああでもない,こうでもないと少し時間がかかりましたが,ベースの位置も決まり,プレーボール!

 ルールがわからないときは,教え合う場面も見られました。楽しく運動することができましたね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/26 学校徴収金口座振替日
1/29 中津支援学校との交流会(1年生)
クラブ活動

学校だより

校歌

教材資料など