【1年生】給食の時間です! その2
写真
(上)上手に盛り分けていきます。まったくこぼれない。とても丁寧で確実です。 (中)おわんの数が足りるかな?数え始めました。「大丈夫!」 (下)きれいに配膳ができました。 【1年生】給食の時間です! その1
こんなにいいろいろできるようになりました!!
写真 (上)給食室から教室まで、うんとこしょっ、と運びます。 おすまし汁が入ったお鍋は、かなりの重さです。 (中)当番のおともだちがお鍋などを運んでくれている間、 ほかの子は静かに教室で待っていました。 (下)一膳一膳、ごはん、おかず、おすまし汁を盛り付ける準備。 まずは重いお鍋などを机の上に、きれいに並べました。 おかずもごはんもあったかく、おすまし汁はアツアツです。 【給食】きゅしょくだより 1月号
1月の給食目標
食後の過ごし方を工夫しよう! 【給食】1月9日
写真
(上)献立 (中)産地 (下)お膳 【6年生】理科 1月8日 A (3) てこの規則性
学習指導要領で定められている理科〔第6学年〕の目標と内容です。
今日の授業は、「てこの規則性」でした。 目標 (1) 燃焼,水溶液,てこ及び電気による現象についての要因や規則性を推論しながら調べ,見いだした問題を計画的に追究したりものづくりをしたりする活動を通して,物の性質や規則性についての見方や考え方を養う。 (2) 生物の体のつくりと働き,生物と環境,土地のつくりと変化の様子,月と太陽の関係を推論しながら調べ,見いだした問題を計画的に追究する活動を通して,生命を尊重する態度を育てるとともに,生物の体の働き,生物と環境とのかかわり,土地のつくりと変化のきまり,月の位置や特徴についての見方や考え方を養う。 内容(抜粋) A 物質・エネルギー (1) 燃焼の仕組み (2) 水溶液の性質 (3) てこの規則性 (4) 電気の利用 B 生命・地球 (1) 人の体のつくりと働き (2) 植物の養分と水の通り道 (3) 生物と環境 (4) 土地のつくりと変化 (5) 月と太陽 学習指導要領の該当ページ ↓ http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/your... |
|