昔の道具と人々のくらし
3年生の社会科学習に『昔の道具と人々のくらし』があります。
23日(金)は、七輪で炭を使っておもちを焼く体験をしました。本校では、伝統的に毎年実施しています。焼き加減の難しさを通して、昔のくらしを感じることができたと思います。 29日には大阪くらしの今昔館へ見学に行き、特別講座を受けて学習を深めることも予定しています。 まめリンピック(2)
1分間で何個つかめるでしょうか。
まめリンピック(1)
学校給食週間の取り組みとして、昼休みにまめリンピックを行っています。塗り箸で大豆をひとつひとつつまんで隣の皿に移動した個数を競っています。時間は1分間です。
会場の多目的室では、給食委員会の子どもたちの運営のもと、多くの子どもたちが順番を待っています。 交流給食2
日頃は職員室で食べている教職員も、各教室で交流しました。献立は、酢豚、中華あえ、焼きのり、ご飯、牛乳でした。
交流給食本校では今週を給食週間とし、20日(火)に交流給食を実施しました。1年と6年、2年と5年、3年と4年で子どもたちがなかよく給食をいただきました。 各教室では、羊をモチーフにしたランチョンマットを作って、迎え入れました。 |