理科研修会 (8月29日)テーブルには人体模型。グループごとで臓器の名前や位置、働きやつながりを確認し、分かったことや疑問を出し合っていました。自分たちで学習課題をつくり、その課題を順次解決していくという学習方法です。 パワーアップ工事完了! (8月28日)まずは本校給食室。かなり広くなっています。聞くところによると、1000人分の給食を作ることができる広さになったんだとか。それに伴って、新しい調理器具が入ったり、設備が新しくなったりしていました。ピッカピカの大釜(上の写真)は、市内に3台しかないニュータイプ! でこぼこしていた床もきれいにやり直していて、動きやすくなっているそうです。 照りつける太陽の下で (8月27日)西校舎完成後初めての運動会。体育倉庫や砂場、鉄棒の移動で、少し広く使えるようになった運動場。トラックの大きさは同じですが、位置が少し西寄りになるそうです。 授業力アップを目指して(8月27日)今週は、校内の会議・研修会・打ち合わせが多く予定されています。25日(月)の国語研修会に続いて、今日は体育実技研修会が行われました。マットと跳び箱運動がテーマです。 「校門くぐればメールでお知らせ」 導入決定! (8月7日)“児童が登下校時に校門を通過すると、保護者の方に校門通過情報をメール配信する。”というものです。これまで、特に転入生や低学年児童の保護者の方から「常盤小学校ではやっていないのですか?」「今後やる予定はないのですか?」と聞かれることがありました。 そこで、PTA役員会で検討した結果、常盤小学校でも「登下校メールサービス“ミマモルメ”」を導入することになりました。「ミマモルメ」は、民間企業が運営・提供する有料のサービスですので、希望する保護者が申し込み・契約をし、料金を支払う形になります。 上の写真は、児童用ICタグです。このタグが校門を通過すると、メールが自動配信されます。7cm×4cm、厚さ5mmほどのもので、ランドセルの中に入れておくのだそうです。 |
|