2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

5年 4時間目

今日、本校で学校保健協議会があるので、5年生に準備のお手伝いをしてもらいました!

とても積極的にテキパキ動いてくれる5年生!
とても頼りになりますヽ(^。^)ノ

おかげでとてもきれいな会場が、あっという間にできあがり!!
ありがとう(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のあいさつ当番は・・・・

図書委員会と新聞・掲示委員会の子ども達でした!

今日も元気なあいさつから始まった梅香小学校です(^○^)
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

おしくらまんじゅうをしている子ども達!
なんだかうれしくなっちゃいました(*^_^*)

時代と共に無くなっていくものもあれば、残っているものもあるんだな〜と。

そして、おしくらまんじゅう解散後、お尻で追いかける鬼ごっこが始まり、笑いが止まりませんでした(笑)
子どもの手にかかれば、些細なことが遊びになる。これは才能だと、個人的に思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨なので・・・

図書室が大賑わい!(笑)
友だちと一緒に1冊の本の世界を味わうのも、楽しいですね(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2

新しいイラストが!

3階のイラストが新しいものになっていました!
イラスト室内ゲームクラブが書いてくれています!
1年生も「すごいー!」とキラキラした目で眺めていました(^<^)

それにしても、上手ですね〜!羨ましい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/26 口座振替日
1/31 土曜学習参観(かけあし大会)