大繁盛! (7月8日)

画像1 画像1
毎週火曜日と木曜日、15分休みに行われる本の読み聞かせ。今日は読み聞かせボランティアの「絵本の会あべの あのねのね」の方が来てくださいました。

いつも以上にたくさんの子が来てくれました。2年3組担任のK先生も参加! 気温・湿度ともに高く、かなり蒸し暑かったのですが、空調機完備の多目的室は快適そのもの。心も体も落ち着きますよ。
続きを読む

学校さんぽ 1日目 (7月8日)

画像1 画像1
いよいよ今日からです! 5日間連続で常盤小学校の記事が朝日小学生新聞に載ります。今日は「データ」編。以下、記事の内容です。

【場所】JR・地下鉄天王寺駅と近鉄大阪阿部野橋駅(おおさかあべのばしえき)から歩いて約10分の住宅街。百貨店、ホテル、病院や大学などの教育施設も多いです。

【あゆみ】1912年(明治45年)開校、創立102年目。

【児童数】大阪市立小学校では2番目に多い1178人。校舎は道路をはさんで本校と分校に分かれ、分校には2・3年生が通います。校長は29代目のY先生。
続きを読む

くつ下の洗濯 (6年5組 家庭科 7月7日)

画像1 画像1
4時間目、家庭科の学習でくつ下の洗濯実習をしていました。片方を洗濯機で、片方を手洗いでです。

学校で手洗いで洗濯したのは、3年生の時以来。あの時は、昔のくらしを学ぶ中で出てきた「洗濯板」を使って洗ってみようという体験学習でした。今回は、いろいろな手洗いの仕方を知り、やってみることはもちろん、手洗いと洗濯機洗い、それぞれの特徴を考えながら、実生活に活かしていくための実習です。
続きを読む

アサガオチェック! (1年 7月7日)

画像1 画像1
1時間目の後の休み時間、1年生がアサガオチェックに来ていました。土日をはさんで、花の数がグッと増えました!

3組担任のY先生が、アサガオの色水を作ってくれました。咲いた後のしぼんだ花を少しぬらして、指先でギュッとしぼると、手の中にきれいな赤むらさきの色水が。ちょっとした歓声が起こっていました。
続きを読む

校長先生の話 (放送朝会 7月7日)

画像1 画像1
「今日は7月7日、七夕です。こんな天気なので、星は見えないかもしれませんね。

先週の児童朝会で、校長先生が話したことをおぼえていますか? 鼻が赤いとか目が細いとかではありませんよ。“自分のことを好きになってください。自分を大切にしてください。”という話です。『続きは来週お話します』と言いましたが、みなさんの顔を見ながら話したいので、運動場での児童朝会でお話することにします。

今週は雨で運動場が使えない日が多くなりそうです。休み時間の過ごし方に気をつけてください。大きな台風が近づいているというニュースを見ました。天気予報やニュースを見て、安全に行動してほしいと思います。」
続きを読む
学校行事
1/27 クラブ活動
3年クラブ活動見学2
1/28 4年水道教室1
放課後ステップアップ4年
1/29 4年水道教室2
1/30 6年卒業遠足
4年水道教室3
その他
1/30 文の里中学校新入生保護者説明会
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地