作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

さあ!2学期のはじまりだ

8月30日(土)は2学期の始業式がありました。今日から新しい学期がスタートです。
学校に明るく元気な「おはようございます!」の子ども達の声が戻ってきました。

講堂は7月・8月と耐震天井工事のため使えませんでしたが、久しぶりに工事の終わった講堂で一堂に会して集会が行われました。

今日は3人も転校生があり、友達が増えたことをみんなで喜び合いました。

校長先生のお話は、2学期のスタートとして高学年がとてもよい態度で始業式に臨んでいることについてお褒めのことばがありました。2学期はたくさんの行事があります。夏休みに成長したことを生かしていける学期にしたいものです。

また、天井の耐震工事の様子もお話され、防災についての心構えについても確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(木)のプール水泳の中止について

雨天のため、8月28日(木)のプール水泳は中止いたします。

林間学習 閉舎式です

林間学習もすべてのプログラムを終え、昼食が終わり、今から閉舎式です。

帰校は予定通りになると思います。

林間学習 3日目の朝

林間学習も3日目の朝です。昨日はみんなよく寝ました。
朝食をとっています。このあと焼き板工作をします。みんな元気です。
画像1 画像1

林間学習  明日の焼き板工作に備えて

明日、乾燥させた焼き板に絵やメッセージを書きます。

そのために焼いた板を磨く作業をしました。磨けば磨くほど、焼き板が光ってきます。

先ほどの魚つかみで塩焼きにしたのは、アマゴという魚です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
1/28 B校時5時間授業
1/29 公開授業・研究発表会(兼 学習参観)
1/30 2・4・6年生セルフスタディ
2/2 C−NET
2/3 6年生卒業遠足(六甲) H27就学児童保護者給食試食会 1・3・5年生セルフスタディ