理科特別授業5年(2)(12/4)
前回(11/12)にひきつづき、5年生を対象に「もののとけ方」の理科特別授業を実施しました。マンダムから講師をお招きし、『水とアルコールと香料のとけ方〜オーデコロンを作ろう〜』の授業をしました。香水を作りながら、ものをうまく溶かすためには順序があることや、溶けないものを溶かすための薬品があることなどを学びました。レモンや青リンゴなどのよい香りが理科室にただようなか、子どもたちは慎重に調合しながら、熱心に実験に取り組んでいました。
児童集会(12/4)
今日の児童集会は、体育館で「当てっこゲーム」を楽しみました。舞台の上のカーテンとカーテンの間を飛んでいくものを、たてわり班の仲間と相談して当てるゲームでした。一瞬しか見えないランドセルや黒板消しなどを、班のみんなで相談して言い当て楽しみました。最後はサプライズもあって、たいへん盛り上がりました。
かけあしタイム(2)(12/3)
かけあしタイム2日目を実施しました。今日も子どもたちは、寒さに負けず運動場を元気よく走っていました。休み時間になると、自主的に走って体力づくりをする子どもたちも増えてきています。
かけあしタイム(12/2)
20分休憩に、かけあしタイムを実施しました。走ることへの関心を高め、体を動かすことの喜びを感じながら、体力の向上をはかることを目標に今年度も実施しました。自分のペースを保ちながら、全校児童が運動場を元気よく走りました。
劇鑑賞会(土曜授業)(11/29)
劇団コーロの「天満のとらやん」の劇を鑑賞しました。楽しい語りやユーモラスな演技に、子どもたちからは大きな笑い声がこぼれていました。演劇鑑賞を通して、日頃の授業だけでは感じることのできない貴重な体験をすることができたと思います。
|
|