TOP

夏季休業中の行事のお知らせ

プール開放・・・・・・・・7/22(火)〜8/4(月)(土・日を除く)
              高学年: 9:00〜 9:50 
              中学年:10:00〜10:50 
              低学年:11:00〜11:50

図書館開放・・・・・・・・7/23(水)・25(金)・28(月)・30(水)・8/1(金) 
              9:00〜11:50

5年自然体験学習・・・7/30(水)〜8/1(金)

瓜北まつり・・・・・・・・・8/2(土) 9:30〜12:00頃

平和登校・・・・・・・・・・8/4(月) 低学年:10:00〜10:40【マルチルーム】
                     中学年:9:00〜9:40【マルチルーム】
                     高学年:10:00〜10:40【講堂】 

学校休業日・・・・・・・・8/13(水)〜15日(金)〈学校はしまっています〉

7月18日(金)1学期終業式

1学期の終業式を行いました。全校児童が集まった講堂はとても暑かったですが、校長先生の話をはじめ、いろいろな先生方の話をしっかりと聞くことができました。

いよいよ、明日から夏休みが始まります。学校ではプール開放や図書館開放、平和登校があります。積極的に参加してほしいと思います。

長い夏休み、子どもたちだけで過ごす時間が多くなります。ご家庭でも、お子さんとの約束事をきちんと決めて、安全に過ごすことができるようご協力をお願いします。

7月5日(土) 土曜授業・音楽鑑賞会

今年度2回目の土曜授業・音楽鑑賞会が行われました。
アンサンブル・レネットによる歌や演奏を楽しみました。一度は耳にしたことのある曲目ばかりで、子どもたちは大変興味をもって聴くことができました。また、子どもたちが参加する楽器の演奏体験もありました。
たいへん楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(月)〜27日(金) あいさつ歩行強調週間

今週は、あいさつ歩行強調週間です。
毎朝、運営委員会の児童が校門に立って、みんなにあいさつをしています。
元気よく「おはようございます!」という声につられて、登校してくる子どもたちも「おはようございます!」と返す姿がたくさん見られます。
画像1 画像1

6月23日(月) 全校朝会

今日の全校朝会は、見守り隊と平野キャット隊のみなさんをお招きして日頃の感謝の気持ちを伝える会を行いました。いつも、子どもたちが安全に安心して登下校できるように見守ってくださっているみなさんに、感謝の言葉や感謝状をお贈りさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/28 5年社会見学(明治製菓・朝日新聞)
4年おはなし会
学校給食週間
1/29 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)
2年歯みがき指導
学校給食週間
1/30 学校給食週間
1/31 大阪市教育センターフォーラム
2/2 健康生活強調週間
2/3 健康生活強調週間
委員間活動