2年生『学年ミーティング』
2年生では3年生、そして卒業にむけて『学年ミーティング』を行うようになりました。生徒・教職員の枠を超え、同じ68期生に所属する仲間として、本音で語れる場所をつくり、よりよい学年にしていきたいと思い、スタートしました。
10月27日に続いて2回目となる今回は、生徒5人・教職員5人の計10人が集まりました。 学年の良いところ、改善しなければいけないところや、今気になっていること、みんなに言いたいことなど約1時間みんなで話し合いました。 このミーティングは一切強制せず、自ら来てくれるメンバーばかりです。クラブなどもあり来れなかった人もいましたが、自分の普段言えない思いをたくさん話してくれました。 「いろいろなことを言えてスッキリした」 「楽しかった♪今回参加したメンバーで学年をもりあげたいですっ!」 「今日話し合って遅刻・欠席の人に呼びかけや学年行事をもりあげたいと思った。」 などたくさん前向きなことを感じてくれました。 「今、自分にできること」をしっかり考えて行動してほしいです。 これからもこの取組を続けていきたいと思います。 参加してくれた5人のみなさん、ありがとうございました★☆ 3−1保育実習(家庭科)
家庭科の時間に北津守保育所に交流に行きました。
全員で12月のお誕生会に参加したあと、グループごとに各年齢のクラスに入って遊びました。 外遊びでは泥だんご作りやなわとび、三輪車。中では絵本を読んだりはさみをつかったり、1歳児に食事を食べさせたり・・・ 「小さいころを思い出した」「かわいすぎる」「また行きたい」と、ほんわかした表情になって帰ってきました。 お別れの時には、名残惜しくて泣き出す園児も・・・ 短い時間でしたが、3年生がいっしょうけんめい関わったおかげです。 保育所からも、「とても素直な生徒さんたちですね。また来てほしいです」と言ってもらい、とてもよい時間を過ごすことができました。 ツルミネーション2014 点灯式ルミナリエとは、語源のイタリア語では、小電球などによる光の装飾(イルミネーション)の事。 暗くなるのがはやくなった中庭で、集まった生徒たちのカウントダウンを合図に イルミネーション(電飾)が輝きだし、昼間とは異なる風景を楽しむことができました。 小中連携をおこないました!
11月には、鶴中の先生が北津守、長橋に授業参観にいきました。
12月8日の今日は、小学校の先生が鶴中に来てくださいました。授業参観のあと、それぞれの教科に分かれて話し合いをおこないました。 鶴見橋中学校と、北津守小学校、長橋小学校では積極的に小中連携をおこなっています。 「小・中9年間をみすえたいのちを大切にする教育の構築」を目指しています。 陸上競技部7B合同練習会の様子陸上部員は全体で200を超え、とても迫力ある練習をおこなうことができました。 夏の7B大会では、このメンバーと戦うのでよきライバルでもあります。 陸上競技部は、12月23日大阪市民マラソンに出場します! |
|