遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童朝会

12月1日(月)児童朝会

 教頭先生から、「トイレで守ること」を例えて「トイレのぱなし」の
 お話がありました。
 「トイレのぱなし」は、次のようなものです。
 トイレに入るとき、くつをぬぎっ「ぱなし」
 トイレの個室では、ドアをあけっ「ぱなし」
 トイレのあとで、手をあらって、水を出しっ「ぱなし」
 トイレを出るとき、電気をつけっ「ぱなし」
 スリッパを、ぬぎっ「ぱなし」
 もっとひどいのは、
 スリッパをはかず、うわぐつのままはいりっ「ぱなし」
 
 これら「ぱなし」をひっくり返して、「みんなの心をそろえよう」

合言葉は「トイレを出る時、クルリンパ!」
 
 みんな、今日からすぐに実行してね!
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生  ボランティア活動

12月1日(月)5年生 ボランティア活動

 3つのグループに分かれて、5年生の児童は、
 西区在宅サービスセンターを訪問しました。
 このセンターに通って来られるお年寄りの皆さんに、
 折り紙をプレゼントしたり、あやとり、合唱・リコーダー
 演奏を披露したりしました。
 児童たちが、「一番楽しかったこと」に挙げたのが、
 二対二又は二対三のグループで、お年寄りの皆さんと
 お話が出来たことです。
 お年寄りの皆さんが嬉しかったことが、児童たちの
 喜びにつながった一時でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日(木)児童集会(1)

 今日は、音楽集会の日でした。
 
 最初に、12月5日(金)明治小学校で開催される
 「西区音楽交流会」に参加する4年生が、合唱と
 リコーダー演奏を披露してくれました。
 全校児童だけでなく、お越し頂いた多くの保護者の
 方を前に、少し緊張していたようでした。
 
本番も頑張ってね!

1年 リース作り

阿波座南公園で拾った落ち葉を使ってリースを作りました。
ドーナツ型に切った段ボールに色画用紙を貼り、そこに落ち葉やどんぐり木の枝などを貼り付けていきます。
色合いを考えたり、顔などに見立てたりしてそれぞれ工夫をこらしていました。
お家にもって帰ったら、飾ってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

ミニバス活動

11月30日(日)ミニバスチーム

 明治小学校体育館で、他校4校と交流試合を
 行いました。
 全員が力一杯、全力を尽くしていました。

 1月には、「第28回大阪市ミニバスケットボール大会」
 に参加します。皆さんのご声援をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31