GTO(卒業生)のみなさん! 出会ってくれてありがとう! いい夢みろよ!

柴島浄水場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月1日に4年生が見学に行きました。

スライドを見ながら、淀川や水道の歴史を聞いた後、浄水場内を見学しました。

はじめは濁っていた水が、どんどんきれいになっていく様子がよく分かりました。

見学後には、実際に砂や粒状活性炭を使って水をきれいにする実験をしました。

運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さわやかな秋晴れの下、今年度の運動会が無事に終了しました。

子どもたちは日ごろの練習の成果を存分に発揮することができました。

保護者の皆様、地域の皆様、あたたかいご声援をありがとうございました。

写真は1~3年生の様子です。

運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は4~6年生とPTA競技の様子です。

大人もいっしょに楽しいダンスで盛り上がりました。

林間学習

画像1 画像1
本年度も5年生がハチ高原に行きました。

山登りやカレー作り、川遊びなど、豊かな自然の中で、助け合うことや支え合うことの大切さを学びました。

この経験を、2学期以降も生かしてほしいと思います。

6年大淀中模擬授業・部活動見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
進学中学校である大淀中学校で、教科の授業を受けたり、部活動の見学をしたりしました。

学習では、国語・数学・理科・英語・美術・技術に分かれました。

部活見学は、野球部やハンドボール部、美術部などを見てまわりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
小学校行事
2/2 交流給食(4年・幼)
6年卒業遠足
2/3 3年昔のくらし(GT)
2/4 委員会活動
交流給食1・4年
移動図書館
3年栄養指導
2/5 クラブ活動(準備)
2/6 全学年4時間授業