TOP

車いす体験学習4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月2日(月)大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの方々にゲストティーチャーとしてお越しいただき、車いすの自走体験や介助体験をさせていただきました。
 実際に車いすに乗ってみると、スロープを上ることや少しの段差(2cm)を進むことが大変であることを知ることができました。また、友達が乗っている車いすを押して校内をまわり、介助の仕方を学びました。最後に車いすに乗っている人が困る場所について考え、自分たちが気を付けなければならないことや一人一人ができることを話し合いました。

味原地区ボッチャ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月31日(土)天王寺区味原地域総括会主催の第3回味原地区ボッチャ大会が開催されました。ボッチャとは、3人で1チームになり、3人対3人で対戦します。それぞれのチームが椅子に座って赤・青6つのボールを投げ、的になる白いジャックボールに近づけたチームが勝ちになります。
 子どもからお年寄り、障がいのある方も楽しめるスポーツです。本校児童も希望者26名7チームが参加し、地域の皆様や障がいのある方とふれあうよい機会になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/5 卒業遠足6年(六甲山人工スキー場)
高津中学校職場体験
2/6 高津中学校職場体験
下校時刻変更(13:30)
2/9 社会見学3年(くらしの今昔館)
地域等行事
2/8 高津SC
2/9 生涯学習(ハーブ活用法)
PTA
2/10 給食費口座振替日
その他
2/11 建国記念の日