きょうの給食
きょうの献立は、正月の行事献立で、さけちらし・雑煮・焼きれんこんでした。
子どもたちは、おいしそうに食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活科の時間(2年生)
パソコンで2015年のカレンダーを作成し、印刷していました。
授業の後半では、キューブきっずというソフトを活用して、キーボードの練習や ひらがな練習・お絵かきなどでスキルアップをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示委員会(1月)![]() ![]() 3学期 始まる! その2
始業式では、校長先生が子どもたちに3学期の頑張って欲しいことを話されました。
1.健康であること。 2.これだけはどんなことがあっても良くなるように頑張るぞと心に決めること。 3.自分の良さが何か考え、今年はその良い点(良さ)をますます伸ばすように 努力していくこと。 学習のまとめである3学期を目標をもって頑張り、次年度へつなげて欲しいと願 われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期 始まる! その1
今日から3学期が始まりました。
冬休み中大きな事故や事件もなく、みんな元気に年末年始を過ごしたようです。 始業式前に転校生と新しく来られた先生の紹介があり、大きな拍手で迎えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |