エントリー始まる
集会委員会では、2月に「かくし芸大会」を計画しています。
毎年、なわとび・一輪車・リコーダーの合奏など自分たちががんばっていることを 舞台発表するのが関目小学校の「かくし芸大会」です。 その募集が始まりました。今年は、どんな頑張りをみせてくれるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食調理員さんといっしょに!![]() ![]() なりました。 24日の給食記念日をふくむ1週間は全国学校給食週間です。 そこで今年は、日頃お世話になっている給食調理員さんを招いて、教室で給食 を一緒にいただくことになりました。どんなお話が聞けるでしょうか。 ![]() ![]() 児童集会
今日は、「なげあてクイズ」をしました。
舞台中央のカーテンを少しあけ、その間を一瞬のうちに飛ぶ品物を当てます。 上靴・ザル・たわし・台車……。 あっという間に飛んでいくので、「え?」「あ!!」という声があちらこちらから 聞こえます。 やはり今日は難しかったようで全問正解の班は、ありませんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間のこどもたち(その2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび台の前にも長い列ができます。 みんな仲良く遊んでいます。 休み時間のこどもたち(その1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間になると、競って運動場に出て元気に遊んでいます。 |