総合研究発表会(2/6)
本校を会場にして、総合研究発表会を行いました。大阪市内の小学校の教員が集まり、本校の道徳の授業を見ていただきました。たくさんの方に見守られるなか、子どもたちはいつも以上に張り切って授業に臨んでいました。
![]() ![]() 全校大そうじ(2/5)
明日は、本校で授業研究発表会が開催され、たくさんの方が来校されます。その前日準備として、今日は全校で大そうじをしました。いつもより時間をかけて、すみずみまできれいにすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かけ足タイム(2/4)
かけ足タイムは今日で終わります。あとは体育の授業のなかや、休み時間の自主トレーニングのなかで、かけ足をがんばって続けます。マラソン大会を予定している学年もあります。かけ足タイムを機会に、体力づくりに励んでいって欲しいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かけ足タイム(2/3)
今日もかけ足タイムを実施しました。寒さが厳しくなるなか、子どもたちは元気に運動場を走っていました。
![]() ![]() 学級休業(2−2)のお知らせ(2/3〜5)
2年2組では、昨日、かぜ様疾患で多くの子どもたちが欠席しました。学校医と相談した結果、感染を防ぐため2月2日(火)〜5日(木)の3日間学級休業をすることになりました。該当の学級には、プリントでお知らせしています。
今は元気に見えてもウイルス等にすでに感染し、突然体調が悪くなる場合も考えられます。感染の広がりを最小限にするために、ご家庭でも予防に努め、健康管理にご留意ください。どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|