2学期もよろしくお願いいたします。まだまだ暑い日が続きそうです。水分補給ができるよう十分な量のお茶かお水をご用意ください。

今日の給食(節分のこんだて)

明日(2月3日)は節分です。

「節分」はもともと「季節の変わり目」を意味し、立春、立夏、立秋、立冬の前日のことをいいますが、
しだいに、節分といえば春の節分をさすようになりました。

節分には、豆まきをして災いをはらったり、いわしの頭をひいらぎの枝にさしたものを戸口にかかげて邪気をはっらたりする風習があります。
自分の年の数だけ豆を食べると、病気にかからない、ともいわれています。

その年の恵方(年の神様がいる方向)に向かって巻きずしを食べる「恵方巻き」は、最近、全国的にもすっかり定番になりましたね。
(今年の恵方は西南西です。)


給食では一足早く、今日、節分の行事こんだてが登場しました。

「いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆、ごはん、牛乳」です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 昔遊び七輪の会(3年)
クラブ活動なし(6限:学級扱い)
2/12 きりん(6年)
2/13 学習参観・懇談会
英語5年・1年
その他
2/11 建国記念の日

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査