〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

あわあわ手洗いの歌!

 かぜやインフルエンザが流行する時期になりました。十三小学校では、まだインフルエンザの欠席者は出ていませんが、淀川区では今週に入り欠席者が出ています。ウイルスの多くは手を介して体の中にはいることから、予防には何といっても「手洗い」が基本です。(接触感染の予防)
 そして、せきが出てたらマスクをして人にうつさない、せきエチケットが大切です。(飛沫感染の予防)

 十三小学校では、先日「ビオレママの手洗いの歌」に合わせて「正しい手の洗い方」を勉強しました。

 1 手のひらを洗う   おねがい おねがい
 2 手の甲を洗う    (右)かめさん (左)かめさん
 3 指の間を洗う    あのさんかくの おやまのうえで
 4 指先・つめを洗う  (右)おおかみおっとっとっと (左)おっこちそう
 5 親指を洗う      (右)いそいでバイクを (左)ぶるるんうんてん
 6 手首を洗う      (右)ききいっぱつ (左)つかまえた
 7 洗い流す       ありがとうかめさん みんなでごちそうです
                てをあらいましょう
 8 手を拭く        タオルでふいたら いただきます

 家庭でもしっかり「手洗い」をして、元気に冬を過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

「研究推進だより」をアップしました!

 今年度、本校で研究している「食育」について、合計7回授業を行いました。その授業を行う前に、参観者に配られた資料です。担任の先生の「つぶやき」も載っていますので、ぜひご覧ください。

研究推進便り 第1号
研究推進便り 第2号
研究推進便り 第3号
研究推進便り 第4号
研究推進便り 第5号
研究推進便り 第6号
研究推進便り 第7号

食育だより第4号 アップしました!

 5,6年生が「クジラのお話」で学習したようすが掲載されています。子ども達の感想も載っていますので、ぜひごらんください!下のリンクをクリックすると見ることができます。

H.26 食育だより 第4号

図書委員会の発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書委員会が図書室の正しい利用の仕方や、本の扱い方について劇を交えて発表しました。みんな、とっても演技上手でしたよ!

 ここで、問題です。真ん中の写真の男の子が手に付けているのは、何をイメージしたものでしょう?
答えは?

5,6年 自転車マナーアップ講習会!

 交通マナーを守ることを目的に「自転車マナーアップ講習会」が開かれました。区役所や建設局の方々のご指導で、今回は特に放置自転車のことについて詳しく学びました。ビデオ学習のあと、お話を聞き、自転車を放置することでたくさんの人に思わぬ迷惑をかけてしまうことを知りました。2学期中に、マナーアップをよびかける放送を子ども達の声で録音して、来年にはそれが十三の商店街に流される予定です。詳しい日程などがわかりましたら、ホームーページでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 クラブ見学会

お知らせ

年間行事予定表

十三小だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

十三小だより(特別号)

研究コーナー

少人数・習熟度だより

食育だより(十三版)