学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」
TOP

わんど体験 その2

あまり魚はいなかったのですが、前もって網を準備してくださったところに何匹かブルーギルが入っていました。魚がいると分かった瞬間、魚を見つけたお兄さんの周りには子どもたちでいっぱいになっていました。
 そして最後に4年生みんなで四手網による魚類の採捕をしました。
 とても楽しみながら学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

土曜授業(なかよしフェスタ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
このあと、子どもたちは後片付けをして下校となりました。
管理作業員さんが「後片付けも、パーフェクトでしたよ!」と
ほめてくださいました。

土曜授業(なかよしフェスタ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どのお店も、子どもたちの笑顔がたくさんありました。

土曜授業(なかよしフェスタ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちの様子です。

土曜授業(なかよしフェスタ)

11月1日(土)は、
土曜授業「なかよしフェスタ」がありました。

お店づくりも本番も、
クラスの友だちと、
また、異学年のなかまで
これまで以上に「なかよし」が広がる機会になったと
思っています。

本日は多数のご参観、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/12 たてわりドッジボール大会
たてわり清掃
委員会活動
6年 生き方モデル講演会
2/13 たてわりドッジボール大会
チョソン友の会
2/14 土曜授業(なかまづくり集会)
2/16 たてわりドッジボール大会
2/17 たてわりドッジボール大会
まちかど号
4年1組 栄養指導