↓クリックしてください↓
最新の更新
読み聞かせ講習会 (PTA 2月5日)
寒さに負けないぞ! (校長室だより 2.10)
入学説明会が終わりました! (2月6日)
本日、入学説明会です! (2月6日)
お互い様 (校長室だより 2.06)
もう一つの環状線 (校長室だより 2.03)
何からできているでしょう? (4年5組 1月29日)
霧にかくれる「あべのハルカス」 (校長室だより 1.28)
言語活動公開授業・研究発表会 (1月26日)
1月26日(月)の下校時刻について (1月25日)
1月のベルマーク活動 (PTA 1月22日)
スペシャルスイーツレッスン (PTA 1月22日)
伸びが、すごい! (校長室だより 1.22)
散髪屋さん (校長室だより 1.19)
高学年限定! (1月15日)
カテゴリ
TOP
お知らせ
5年林間学習
日記
校長室だより
運動会
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動
6年修学旅行
児童朝会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
「これが、ばらの花なのか…」 (6年5組 国語 6月11日)
6時間目、6年5組で、教員対象の参観授業(教員の研修)が行われました。水曜日は全学年5時間授業の日ですが、6年5組だけ6時間も授業を行いました。
「ばらの谷」という物語文の授業。ばら作りの名人ドラガンの心情の変化を読み取っていくという内容です。
続きを読む
ピンク・白・黄・青…見る人をうならせる美しいばらの花を、毎年畑一面に咲かせているにもかかわらず、「ほんとにもう、うんざりだ」と満足できないドラガン。しかし、最後の場面で一輪だけ咲いたピンクのばらを見て、「これが、ばらの花なのか…。」とつぶやきます。大きな気持ちの変化…いったいなぜ? 情景描写やドラガンの言動を手掛かりに、グループで意見交流をしながら考えていきました。
5組のみなさん、「考える」「話し合う」「発表する」…『最高学年の授業』を見せてもらいました。6時間目の授業で、しかもたくさんの教職員に見られて緊張したと思います。よく頑張りましたね!
常盤小学校では、今年度も「言語活動」を研究・研修テーマとしています。今後も、教員の授業力向上のため“教員の授業参観”の時間を設け、授業研究を行います。日々よりよい授業を目指して、授業改善に取り組んでいきます。
余裕?それとも苦戦? (5年2組 家庭科 6月11日)
4時間目、5年学習室での家庭科。裁縫の基礎を学んでいました。玉留めや玉結び、練習布を使って名前の縫いとりに取り組む子どもたちです。
続きを読む
教室に電子黒板を持ち込んで、動画でやり方を確認しながらの活動。縫い物が好きな子や手先の器用な子は余裕かもしれませんが、そうでない子は苦戦…。先生や友だちに教えてもらいながら頑張っていました。
取材が来ました! (6月10日)
常盤小学校に新聞社の取材が! 午後、朝日学生新聞社の記者さんが取材に来られました。「朝日小学生新聞」の学校紹介コーナー「学校さんぽ」に、常盤小学校の記事を掲載したいとのこと。「学校さんぽ」は、月曜日から金曜日まで5日間連続で学校の取り組みや行事、特色を紹介するコーナーです。校長先生が1時間ほど取材に応じました。
続きを読む
すごいなと思ったのは、記者さんの取材メモです。常盤小学校の教育活動をほとんどご存知でした。パワーアップタイムやたてわり班活動、5年生の留学生との交流のことまで。あまりの詳しさにびっくりしました! 学校に来られる前に、このホームページを見て下調べされたんだそうです。さすがプロの記者さんですね。
常盤小学校の記事は、順調にいけば6月下旬〜7月上旬の5日間「朝日小学生新聞」に連載されるそうです。連載期間は、毎朝学校に児童数分配達してくれるとのこと。どんな記事になるのか、本当に楽しみです。連載日程が決まったら、またお知らせしますね。
臨時コーチ (クラブ活動 6月10日)
実は、副校長先生は卓球が得意。クラブ活動では、卓球クラブの臨時コーチとして子どもたちといっしょに汗を流しています。今日も、ラリー練習の相手をしたり、正しい打ち方を教えたりしていました。
卓球クラブの活動に、心強い助っ人の登場ですね。副校長先生もとても楽しそうです。
続きを読む
卓球クラブのみなさん、副校長先生に卓球の基礎基本、テクニックをしっかり教わりましょう。きっと上達が早いと思いますよ!
ザリガニクイズ (2年4,5組 生活 6月10日)
いきなり問題です。
ザリガニが1回に産むたまごは何個くらいでしょうか。
ア 1〜3個くらい
イ 10〜30個くらい
ウ 100〜300個くらい
エ 1万〜3万個くらい
続きを読む
正解は、ウの「100〜300個くらい」でした。
2時間目、2年4組と5組がいっしょに多目的室に集まって「ザリガニクイズ」に挑戦していました。ザリガニクイズと、ザリガニのあれこれがまとめられたハンドブックを片手に、わいわいと楽しんでいました。
これまでは、複数の学級や学年全体でスムーズに集まれるような室内の場所といえば、講堂しかありませんでした。ありがとう多目的室、とても便利です!
67 / 100 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:236
今年度:78452
総数:1376000
配布文書
学校だより
「ときわ」 2月号
その他
平成26年度全国学力・学習状況調査検証シート
H26 年間行事予定(10月〜 9/10更新版)
学校行事
2/12
児童集会2・4・6年
PTAベルマーク集計作業
2/13
放課後ステップアップ3・6年
2/14
土曜授業
オープンスクール
PTAふれあいクリーンデー活動
学級懇談会
PTA役員推薦委員会1
献血
2/16
マラソン月間
PTA登校安全見守りボランティア活動
PTAベルマーク集中集計日
2/17
クラブ発表会1
3年6時間授業
PTA登校安全見守りボランティア活動
PTAベルマーク集中集計日
祝日等
2/11
建国記念日
その他
2/11
阿倍野区たこあげ大会
リンク
大阪市教育委員会
公式Twitter(ツイッター)
学校の安心・安全
大阪市いじめ対策基本方針
常盤小学校いじめ防止基本方針
常盤小 安全マップ
がんばる先生支援
R4「がんばる先生支援」研究支援報告書
R5「がんばる先生支援」研究支援報告書
<<
2015年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
携帯サイト
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地