食後の歯みがき スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ENS こちらは「健康委員会」です。今から歯みがきタイムです。音楽を流しますので、しっかり歯みがきをしましょう。歯みがきが終わったら、歯みがきカレンダーに色を塗るのも忘れずにしましょう。さあ、レッツ!

5月19日〜23日は「健康週間」です。みがき残しがないように、ていねいに歯をみがきましょう。

歯みがきカードは、健康委員会の子ども達が作成しました。

朝ごはんのあと、寝る前の歯みがきも忘れずにしましょうね。


ちっちゃな畑ができました!

画像1 画像1 画像2 画像2
その日のうちに、ちっちゃな畑ができました!

野菜を育てよう!

管理作業員さん、ありがとうございました。



ちっちゃな畑をリニューアル 海老江西幼稚園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うさぎとカメが住んでいる小屋の横にある ちっちゃな ちっちゃな畑。
今まで何も植えていませんでした。囲いも一部こわれていました。

「もったいないなあ。」さくら組の先生が、「耕して、畑にしよう。」
提案してくださったそうです。
早速、管理作業員さんと主任さんが、ちっちゃな畑をリニューアル。

雑草を抜き、壊れた囲いをはずします。
固い土を耕して、石灰と腐葉土をまぜます。
囲いを打ち付けます。

体育 鉄棒 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が、体育の時間、逆上がりの練習をしていました。
補助具を使い、足を振り下ろして、何度もチャレンジ!
ガンバレ! ガンバレ!

休み時間にも、友達と一緒に練習しようね。

スポーツテスト 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日月曜日、1年生は「立ち幅跳び」のスポーツテストをしました。両足をそろえて白線の上に立ち、両手を振って遠くまでとびます。

何cmとべたかな?

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28