来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

委員会活動 2月13日 その2

写真
 (上)環境委員会
 (中)放送委員会
 (下)給食委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 2月13日 その1

写真
 (上)新聞委員会 作成のバレンタインデー号
 (中)新聞委員会
 (下)掲示委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】民生委員の皆さんによる出前授業

民生委員の服部さん、田中さん、栗原さんの皆さんに民生委員・主任児童委員のお仕事についてお話していただきました。

6年生は社会科で民生委員について習ったばかり。

天王寺区や桃陽地区で活躍なさっている民生委員の実際のお仕事について伺うことができ、勉強と実社会が結びつきました。

民生委員の皆さん、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

【給食】2月13日

写真
 献立
 産地
 お膳

とても豪華な給食でした。

給食は、いつもいつも、美味しいのですが、
かぼちゃのプリンは、絶品でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】車椅子バスケットボール 見学・体験 その3

試合の後には、八幡屋公園でお昼ご飯をいただきました。

昼食後は、大阪市中央体育館に戻り、障がい者スポーツの展示を見学しました。

子どもたちは、何を見て、何を感じたでしょうか。

ご家庭でも、お話をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
祝日
2/13 健康安全の日・代表委員会・委員会
2/14 PTA役員・実行委員会
2/18 学習参観・懇談会
2/19 5年読売新聞社見学

各種案内

学校だより

校長経営戦略予算

研究活動

学校評価

桃陽小学校 グランドデザイン